まず断っておくと、今回のこれは、僕の考えやデータなどに基づいた推測などであり、また他の方の考えを否定するつもりもありません。

本題

某ロードバイク初心者系サイトにて『いまの時期に輪行は必要なの?』って問題提起がありました。
言われることもわかるし、バカなユーチューバーがいるせいなどで、新型コロナが拡散してるなぁとも思います。

ただ、冷静に物事を見ていくと、新型コロナの感染ルートで、電車って凄まじく低確率であると推測をしています。

まず、東京の日中人口がだいたい2千万くらいと言われていて、いま公表されている周辺自治体の感染者数が通算で約2000人ですから、1/1000ぐらいになるはずです。
これを東京の中央線にあてはめると、一両定員が150人くらいで10両編成ですから、1編成に保菌者が一人か二人居るってレベルです。

これに、いま言われている感染経路の飛沫などを吸引する可能性を加味すると、マスクして、ほとんどの人が黙っている車内で感染する可能性は滅茶苦茶低いです。

これで感染するなら、春先でもっとパンデミックになっています。

こういう事を考えると、輪行する事自体は問題はないでしょう。

で、注意すべきは食事です。

いまの感染者のルートで推測されているのが、飲食店での感染ですから、関東や東海、京阪神の人が他の地域へ移動する際は、出先では基本はテイクアウトする方向でいたほう良いでしょう。
イートインは地産地消でつて事です。

あと、感染しても免疫力が高ければ発露しないってこと。
健康な人は、適度に運動し、三食きっちり食べれば、免疫力が活性化し、ウイルスは死滅すると医療者からレポートも出ています。
そもそも、都内や府内の感染者数増大は、特定地域での重点検査の結果で、言うならば果実の糖度検査で、芯の付近をサンプルで採るか、果肉の真ん中を採るかと同じ状況です。

大阪の吉村さんはまだ丁寧ですね。
「感染者の大半が20から30代の無自覚者で、そう言う方から免疫の弱い方への感染を防ぎたいから、大袈裟なくらいに注意喚起をしている」と説明していますから。

だから、しっかりと情報を収集して、判断をしなければいけませんね。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村