2年間タクシーに乗ってました。

 

その時よく訊かれたのが、

タクシーの免許って難しいんじゃない?

という質問。

今日はこれについて書いてみます(^ω^)

 

そもそもタクシーには

二種免許という免許が必要なんですが

意外と知らない人も多いので

簡単に説明しますこちら

 

普通免許と二種免許の違い

旅客自動車(タクシー・バス)で

お客さんを乗せて運転するのに

必要な免許が二種免許。

タクシーは普通二種。

バスは大型二種になります。

 

ちなみに一般的に

皆さんが持っている

普通免許と呼ばれる免許は、

第一種運転免許の普通自動車免許。

『普通一種』になります。

 

 

二種を受験するには

一種より少し条件が増えます。

 

二種免許受験資格

21歳以上

普通免許取得後3年以上経過

視力一眼で0.5以上、両眼0.8以上

深視力 3回の測定平均2㎝以内

免許停止、取消期間中でない事

 

 

二種免許取得の費用

気になる免許取得費用については

一般的に、入社するタクシー会社が負担してくれます!

 

ちなみに福岡市内で受ける場合

教習所の費用が105,520円/10回

補講(追加の教習希望時)5000円くらい

 

試験手数料4700円×試験回数

試験車両使用料2850円×試験回数

交付手数料2050円×1回

 

私の場合

学科を2回、技能を4回よ計5回

補講を1回受けたので15万円程かかった事になります。

 

が、費用は全て会社が負担してくれる上

研修期間は日当7000円が支払われます。

(高砂タクシーの場合です)

 

 

さて、

二種免許は難しい?

この質問についての私の回答は・・・

 

難しいけど

安全運転が出来て

真面目に教習を受ければ

通ります!

 

 

必要なのはメンタルの強さ?

難しいのは難しいですけど

国家試験のように

年に一回の一発勝負!!

とかじゃなく、

試験場に行けば毎日受けられます。

通るまで何回でも受験出来るので、

心さえ折れなければ

いつかは通ります(笑)

 

教習と試験で

運転のクセを矯正するので

普通に安全運転出来る人なら大丈夫!

 

 

 

学科は普通免許で運転している人には

おさらい的な内容に

バス、タクシーの交通法規が

追加されます。

真面目に勉強すれば1発で通ります。

(私は一回落ちましたがあせ

 

 

一種と二種試験の違いは?

合格点数が高い

二種免許の試験項目は

①学科が90点以上

②視力検査をクリア

③技能(場内・路上)が80点以上

 

試験官が警察官

結構緊張します(笑)

 

技能試験のチェックが厳しい

原点方式の80点以上で合格ですが

試験中止項目、20点減点項目

10点減点項目、5点減点項目

が、山のようにあります。

試験中止、20点減点をやらかすと

一発で点数無くなって終了顔

そのチェックが

めちゃくちゃ厳しいです

 

ドツボにハマるといつまでも通らない

負のスパイラルにハマって

10回以上かかる事も💦

 

でもそんなループに入ってしまった時は

もう一回教習を受けさせて貰うと

意外にあっけなく通る事が多いようですあげ

 

 

頑張れば通るので

そんなにハードルの高い免許

ではありません。

ちなみに私は4回目で合格しました上げ上げ

まぁ自分的には上出来!

早い方でしょうキャッ☆

 

 

 

それより何より一番大変だったのは

二種免許試験が福岡市内では受けられない

という事でした泣き1

福岡の試験場はすぐそこなのに、

二種の試験はやってなくて。。。

飯塚にある筑豊試験場まで

車で約1時間半~2時間

受付は朝8時半~9時まで

間に合わないとその日は受験出来ないんです↓*

 

朝6時半には出社しないと

7時過ぎたら渋滞にはまって

多分2時間で着きません↓*

 

私は6時半出勤は厳しかったので

7時過ぎに出社して、都市高使って

8時半に試験場に着いてました。

小学生の子を持つ母としてはそこが一番のハードルでしたねase