「したい」と「やる」の差は
意思の強さの差だと思います
 
自分で「やる」って決めさえすれば
たいていの事は出来るもの
出来ないのは「決めてない」だけ
 
 
 
 
先日書いたこの記事

「〇〇したい」じゃ実現しない、実現したいなら「する」って決めること

これを書いたのは
毎度後から後から仕事を振られて
帰りたい時間に帰れずに
遅くなるのが嫌で
旦那に愚痴ってたら一言
「帰りますって言って帰るんだよ
何時までって決めないと」
って言われて
 
 
そうなんだよね
分かってるよ
それは分かってるんだけど
他の人(先輩方)が残ってるから
自分だけ先に帰りにくいんだよ
 
 
「5時には帰りたいんです」
って言ってみても
5時になっても
まだ仕事を頼まれて
用事がある訳じゃないからって
仕方なくやってたら
結局帰れるのは毎回7時
 
 
 
 
今は娘は一緒に居るから
特別時間の制約があるわけじゃないけど
隣で「お腹すいたー」って言ってるし
帰って晩御飯作りたいんです
 
 
7時までやってたら
晩御飯が遅くなるし
作るのもキツくなって
お惣菜買って帰って
あっという間に8時
だから早く帰りたいんです
 
 
 
 
私は5時に帰る!
急ぎじゃない仕事はまた明日!
そう決めて
「5時に帰ります!」
って宣言する
急ぎの仕事はこれだけですね?って確認して
5時になる頃に他の事言われても
それは明日やりますって言って
「お先に失礼します!」
 
 
そしたらほら、帰れた!!
買い物して帰って
ちょっと一休みして
晩御飯が作れる!
7時には晩御飯が食べれて
寝るまでバタバタしなくて済んだ!
 
 
 
 
 
要は自分が「決める」事
 
誰が何と言おうと私は帰る!
そう決めたら
出来ました
出来ないと思ってたのに
 
 
 
帰る時間に限らず
本当はこう「したい」けど出来ない
って思ってる事
「やる」って決めたら
案外簡単に出来るのかもしれませんよ(^ω^)