血内外来、待ち時間です〜



3週間前に書きかけてそのまま放置していたブログのつづきを書こう昇天



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま



3人目にして初の、お薬嫌いですネガティブ


上2人は、割とお薬平気で、粉を口にザーッと入れてもぐもぐ食べて(?)お水を飲んでおわり!でした。なんなら幼稚園の年齢では自分で粉薬の袋を開けて飲んでいたにっこり


ところが。ところがですよ。

3歳の娘は、とにかくお薬がだめ。大っ嫌い。


おくすりのめたね→ダメ

少量の水で練って口の中につける→ダメ

水で溶かしてスポイト→ダメ

アイス→ダメ。そもそもアイスクリーム嫌い。氷菓派。

練乳→ダメ。なんなら練乳が苦手


で、対処療法のお薬はもう諦め昇天

いいよ…もう飲まなくてネガティブネガティブ


だったんだけど、このたび娘、溶連菌に罹りまして昇天


抗生物質を10日間処方されネガティブネガティブネガティブ


朝昼晩10日間の、30回不安む、むりやろ……


初回は無理やり飲ませて嫌がって号泣で口から出す、口の周りのをかき集めて入れる、出す、の繰り返しでもはや虐待物申すお互いに薬でドロドロになって敗北。


説得したり、褒めたり怒鳴ったり、いろいろしつつ、好きなブルーベリージャムと混ぜることで少し克服。を経て、結局りんごジュースが1番良くて、リンゴジュースと混ぜて飲みましたりんご


味見したけど、りんごジュース良かった!

抗生物質はジュースNGと思ってたけど、りんごはOKですね。


ただし、ちびちび飲むから飲むのに30分かかるの。無理やり格闘しても、本人の意思で飲めるようになっても、所要時間30分でした昇天


保育園で昼に飲ませてもらうのも、厳しいなと思い、朝、夕方、寝る前の3回私が飲ませました。

わたしなら一瞬だよ…ジュース


一日24時間のうち、1.5時間を薬飲むのに使いました魂が抜ける朝なんて、ほんと毎日時間やばいのに薬に30分…よく乗り切った、自分爆笑


でもりんごジュースで飲めたのは嬉しい発見だったなにっこり本人にも自信になったことでしょうニコニコ