現在築5年、マンションの最上階に住んでいる我が家です。
残念ながらタワマンではありません
先日、実家(一軒家)に帰省したところ…
ゴ◯ブリ出てきた
しかも娘に離乳食あげてる時にw
絶妙に嫌なタイミング
その場にいた母が退治してくれて、事なきを得ましたが…
そういえば、うちのマンションでまだゴキ◯リ見てないな

32歳独身でマンション購入→結婚→出産
0歳9ヶ月の娘をのんびり平日ワンオペ育児中灰桜です
マンションの高層階に住んで一番良かったのは、この虫問題かもしれません
ゴキは今の所見ていない。
小さい虫はどうしても入ってきてしまいますが、びっくりするような大きいのはいません。
(住む地域や環境によるだろうから、一概には言えませんが…)
外廊下なので、玄関開けたら虫はいますが、とりあえず部屋の中に出没しないだけマシ。
夜はライトにたくさん集まるので、それは嫌ですけどね
実家帰ったら、たまたまかもしれませんが、虫の多さに驚きました
ゴキが出た前日は、小さかったけど足がたくさんある謎の虫が床を這っていて、急いで娘抱き上げたw
どんな田舎だよ!と思うかもしれませんが、一応埼玉ですよ…
都内にも電車で出勤できるくらいの距離ですよ…
普段夫は仕事で家にいなくて、私と娘だけなので、虫が出てきたら私が退治しなければいけない
築浅というのもあるかもしれませんが
今の所虫に悩まされることがないのは、幸せなことなのですね
この前食べたパン美味しかった

今の所で出番はありませんが、常備してます。
