ある物を見ると、何かを思い出す。

そういうのが「思い出」なのかなぁと思いますニコニコ



​思い出のミルクティー

紅茶花伝




私はこの「紅茶花伝」を見ると、妊娠〜出産までのことを思い出します。



私はミルクティーが好きで、高校生の時からほぼ毎日飲んでいました。

ちなみに、いつものお気に入りはコンビニ等で売っている、リプトンの紙パックのミルクティーですニヤリ




しかし妊娠してから、カフェインや糖分を気にするようになり、ミルクティーは控えていました。

(妊娠後期になったら1日1パック飲んでいましたが)



私はお酒よりも、昔から大好きだったミルクティーを我慢するのが本当につらかったですえーん




それで、紅茶花伝が何故マタニティライフの思い出かというと、産院の自販機に売っているミルクティーが紅茶花伝で、毎回健診の後にご褒美として飲んでいたから。



心拍が確認できた日も、エコーで動いているのが見えた日も、性別がわかった日も、貧血の薬が出された日も、胎児スクリーニングした日も、内診の痛さにちょっとイラッとした日も。


まだ見た目には妊婦だとわからない時期から、お腹が大きくなって歩くのもしんどくなってきた時まで。


出産を終えて退院する日には、バタバタしていて紅茶花伝を買う余裕もなかったなぁ。笑




そんなことを、思い出します。




一ヶ月健診の時には、買って帰る余裕あるかな。