昨日から一気に寒くなりましたね。冬ですね。といってももう12月ですものね。これまでが暖かすぎたのかな?

しかも、気が付けばもう12月半ば!はやーーーっ

 

昨日すっかり忘れていたことを思い出し、慌ててお正月のお餅を近所の和菓子屋さんに頼みに行ってきました。美味しいので毎年頼んでいるんだけど早期割引予約乗り遅れました汗

 

ララ寒くなったので恒例腹巻着用です。

可愛いですラブ

 

11月26日にはカレンの3回忌供養に宝塚に行ってきました。お経のシャワーを浴びたカレンちゃん。心地よかったかな?

カレンにまつわる笑い話は今でも思い出すだけで笑えます。

例えば、側溝のふたを飛び越えるのに勢いよく高くジャンプするんだけど、前にあまり飛んでいないから着地点が蓋の上で全然飛び越えれていないとかね。でもその一生懸命の姿が超かわいくって。さくらは最後の1年くらいはもうめんどくさくなったのか、てくてくてく・・・とそのまま歩いて通っていたのに、カレンは最後まで一生懸命飛んでいたの照れ

 

先週土曜日はララの月一回の歯磨きチェック。毎回何かしらちょっとした問題提示(歯ブラシに少し血が付くとか、少し腫れているとか、ちょっとざらざらしてるとか・・・)があるんだけど、今回は!

「ララちゃん調子よさそうですね音譜

と。

前回出血が見られたところも問題なかったようです。

いつもママが磨いている時は出血なんて見られないんだけど、プロのお姉さんにしてもらうとなぜか出血が見られるの。だからものすごく悪いわけではないんだけど、悪くならないように言われたところはしっかり歯ブラシ入れてお手入れ。

 

お口だけでなくララ自身調子もいいです。

ご飯も美味しそうに食べてくれます。

実は2ヶ月前の検診で、BUNが上がっていて先生に注意を受けました。

朝ごはんを食べっぷりがよかったのでレバエイド+アジの刺身を茹でたのをあげていたのですが、多分アジをあげすぎていたみたい・・・ついついガツガツ食べているのを見ると…

で見直さなきゃ、と色々考えていたのですがなんか計算してお肉やら、ウェットフード等をあげるのがいいのかどうかわからなくなってきてしまってだんだん不安に。

しかも、鱈をあげようと思って切り身を買って茹でようとしたら、なんとアニサキスが「うにょっ」とくっついていてびっくりガーン

怖くて買えなくなってしまいました。

 

で色々調べて一カ月ほど前からK9のフィーストをあげることにしました。

 

半分はレバエイドにサミーフィッシュ、黒ゴマ、ローズヒップ、アミノピュア、ビオフェルミン、(夜のみスーパーオリマックス)、酵素風呂に使われている米ぬか酵素をひとつまみを混ぜてお湯でペーストにしてあげています。あと手作りの野菜ペースト、野菜酵素、お湯にハト麦と煮干しとさつまいもを入れたスープで水分補給。

ご飯の最初には朝はスパイラルエンザイム、夜はアニマストラスをシリンジに取りお口に少しずつ入れて舌を動かす体操。これをすると舌を動かして食べるという動作が脳に認識されてスムーズに食べる動作に入るような気がします。

 

夜の食後のデザートにリンゴは毎日食べています。今は柿も美味しそうに食べています。

 

食べてくれるって本当にうれしいです。

 

これで血液検査が問題なければうれしいんだけどな。

検診は今週末です。

 

日曜日は月2、3回通っている酵素風呂に行ってきました。

ご飯にも入れていると書きましたが、この酵素不思議な力を発揮してくれる優れものです。胆泥、腫瘍、アトピー等にも効果発揮してくれるそうです。食べると口内環境がよくなって歯石も取れてくるとか。

身体を温め血行を良くし、色々な細菌が免疫力を高めて元気にしてくれる。

お口のケアとともに、ララの健康のために続けて行こうと思います。

 

あ、そうだ!

歯磨きに行った時にお店にわんこ用の筋トレ、ドーナツボールがあり、いいお値段だったけど、ついつい買ってしまいました。

長生きの秘訣は、しっかり歩いて血行を良くし、内臓を動かす。そうすれば食欲も出て栄養もしっかり取れる。年を取ると筋肉が落ちて歩きにくくなるので、長く歩いてもらうにはももの外側にある筋肉(この表現でいいのかな?)を鍛えると言いそうで、でもそこの筋肉は毎日の散歩では鍛えることはできず、歳とともにどうしてもおちていってしまうそうです。

で、このドーナツボールに毎日1分乗るとその筋肉が鍛えられてちゃんとした姿勢で歩くことができるとか。

うん、大事なことだ!と共感。

まだまだ元気に走り回っているララだけど、今のうちに筋トレしておこう!

何でもよさそうなことはやってみよう!ということで、早速チャレンジです。

最初はすごくガタガタしていましたが、すぐに慣れたみたいです。

写真はちょっと座っちゃっていますが、本来はきちんとした姿勢で乗せて慣れるまでは手で支えます。頑張れララ!!