健康診断へ行ってきました | 何処にでもいる平凡なオバサンのブログ

自分には弟がいまして。

 

自分は独り暮らしですが、実家では姉と息子、弟の3人で暮らしております。

 

いわゆる残り物というやつですな。

 

 

この弟が近頃体の調子が悪いらしく、病院に行きたいと言ってきたらしいのです。

 

姉から自分に弟の付き添いを頼まれた次第です。

 

 

弟だけでいいはずが何故か姉も付いてきて。

 

家に置いてきた甥っ子はどうするんじゃ。

 

 

 

そんなこんなで無料で受けられる健康診断を受けてみよう。

 

通常の健康診断に加え、がん検診も受けられるというので両方受けることに。

 

 

 

身体測定や体温や心電図とか色々受けた結果。

 

心電図に異常あり。

 

え、家には心臓系で他界した人いないんだけど。

 

タバコと酒で身を崩していった家族ばかりなんですけど。

 

 

よって、循環器系の病院にて再検査するはめに。

 

 

朝の8時から病院にて受付。

 

診療開始は8時半からだというのに。

 

でも患者さん並んでたな、いつからいたのか。

 

 

早めに来たのにも関わらず、診察に呼ばれたのは9時半。

 

なぜあんなに早くきてしまったのか。

 

それは、8時半に予約をしたから。

 

 

心電図だけでなく、採血やエコーと中々検査は終わってくれない。

 

 

昼が回り、2時近くになってようよう検査が終わり、診察室に入れましたよ。

 

 

先生も大変だな、お昼大いに潰すようなことに。

 

 

結果、不整脈の疑いはあれどきよ暦はないので様子見。

 

 

ばっちり健康じゃね~か。

 

40代の男でこれだけ何も出ないのも珍しいのでは。

 

いくらタバコや酒を飲まないにしても。

 

 

健康診断は無料でも再検査は有料なのよね。

 

再検査12000円(保険あり)近くかかったわ。

 

保険症なかったらゾットするね。

 

 

健康診断の結果より診療代が気になる姉二人。