最近の悩み。


それはスマホ、SNSがやめられないこと!


暇さえあれば、家の中のどこに行くにも、何をするにもスマホを持っていき、SNSで短い動画を何本も見ている…


ただ顔を洗いに洗面所に向かっただけなのに、洗顔を始める前にスマホを弄り、SNSを開いて短い動画を見ているうちにようやく顔を洗い終わった時には15分以上経っていた…なんてことはざら。



最近はその自覚があり、やめようと毎日思っているのですが、これが依存なんでしょうね…気づいたらSNSを開いている。


最近のスクリーンタイム







TwitterやInstagramなどのSNSを見ているのは、実は見たいから見ているわけではないのです。


本当に無意識に、自分の中で何もやることが無くなった時に、ついついSNSのアイコンをタップしてしまい、目に入った投稿などを見てしまいます。


SNSをとりあえず開く、というのが癖になってしまっています。


SNSに乗っている情報など、大して役に立つものでもないのに。


可愛らしい女の人が踊っている動画なんて、目は幸せですが、一旦冷静になって考えてみるととても無駄な時間ですよね(^^;)(^^;)


このSNSが無駄な時間と気づいたのも実は最近。




仕事の一環で毎日届く新聞を読んで印象に残った記事を切り抜いて所感をレポートにするというものがありまして、提出日が近かったのである日レポートに取り掛かりました。


新聞は毎日届くのですが、読み慣れていないものを毎日は読めないので、読まずに溜めていました。


レポートを書くために、その日まとめて読むことにしたのですが、1部読み終わるのになんと1時間もかかりました。


届いてる新聞は約30部。一日ではとても読み切れない。

ここで自分が思っているよりも一日の時間は短い、人生の時間は短いことに気づきます。


そこに気づいたことでこれまでの一日の過ごし方を振り返ると、「あ、自分ってほとんど携帯触って過ごしてるな、」と。


1年で考えると3分の1くらいは携帯を触って過ごしているのでは無いか?!?!と思いました。


確かに資格を取ろうと勉強していた簿記も中途半端、SNSをしていた時間で勉強をしていれば、今頃資格を取れていただろうな、と思いました。


ようやく危機感を感じ、その日1日はスマホも最低限にし新聞を読んだり勉強をしたりして過ごすと、一日がすごく充実して長く感じました。



その日から意識してSNSを見ないように心がけるようになりました。


習慣になってしまっている癖を治すには、「代替行動を取る」といいと、本に書いてありました。


Instagramを開いていることに気づいたら、代わりにKindleを開いて本を読む。


Twitterでいらんツイートを見て気持ちが浮き沈みするくらいならKindleを開いて本を読む。


まずわたしはSNSを見るのを本を読むことに置き換えることにました。


本を読むと色々な知識がつくのでSNSでいらん情報を手に入れるよりよっぽど得できて、自己肯定感もあがりました。


だらだらしている時にSNSを見ていることに気づいたら、この方法で良かったのですが、

前述した通りわたしは洗顔する時、トイレに行く時、ご飯を食べる時など何かちゃんとした行動をしている時にもついついスマホを持ってSNSを開いてしまって本来しようと思った行動が全く進まないことがかなりあります。


ここでどうして何か行動をする時にもSNSで短い動画などを見たくなるのか考えてみました。


すると気づきました。

わたしは無音なのが苦手で、1人でいる時は何か音が鳴っていないと落ち着かなくてついついSNSを開いてしまうということなんだと思います。


無音なのが嫌なんだったら、とSNSで動画を見る代わりに、音楽をかけるという代替行動を撮ってみました。


すると、音楽をかけただけなのに、すぐにその行動に取り掛れるようになりました。


顔もすぐに洗えますし、カフェミュージックをかければまるでカフェにいる気分、読書や勉強がはかどるようになりました。




まだまだ、ついついSNSを開いてしまう癖は治りきっていません。治りきっていないというより、全く治っていません。


全く治ってはいないのですが、自分がその癖が出ていることを自覚し、その時に代替行動を取ることで今は頑張って矯正してあげています。


世間からお祝いされる20歳から、もうすぐ21歳になります。


人生の時間は短いから、有意義にその時間を使えるようにSNS依存から抜けられるように頑張ります。☺️