はじめましての方も 再び訪問して下さった方も 有難うございます! いいね!やコメント、 読者登録して下さった方、 とても嬉しいです!
 
================
このブログは4歳の娘かつぶしと
1歳の息子にこちゃんと
父・やまとさん
ブログ管理者の母・さくふわの
絵日記ブログ「ひさや堂」
姉妹店舗と化しています
================

皆さんは連休いかがお過ごしでしたか?
昨日、やまとさんの実家帰省から帰ってきたところ…なのですが(2人とも実家遠方の為に、正月帰省は1月の連休2回を使って2回に分けて帰る方式)

ブログの中は時空が歪んでいる関係で(単に更新がゆっくりなせ…ゲフンゲフン)さくふわ実家から帰ってきたばかりぐらいのお話です。



かつぶしは何か先生的なものに変身して母ちゃんを指導していました

できあがったものは…



折られた何か!

「何ができるか」より「ただ折る事」に重点を置いたストイックな作品のようです(あら素敵現代アート)。

他に別の意味でストイックな作品が…



かつぶし作「ふちが実に細かく刻まれている旗」

あれか、優勝旗みたいなやつの再現ですか(よく見ているなぁ…)

持ち手は棒状に丸めた折り紙を「貼って」と言われて貼付けております(ど真ん中接着希望だったため、一切この旗はなびきません)

一方で…



折り紙らしい折り紙を貫くやまとさん

出来上がったのがこちらの…




千羽鶴にカエルに手裏剣…他にも騙し舟とか
子どもが好きそうな遊べる折り紙を色々!

こどもたちは手裏剣に一番食いついていました

そしてここからは問題作…



不器用と雑の、悪魔のフュージョン作品である母ちゃん。

折ってみたのは…



母ちゃんオリジナル創作「ふちを折っただけの野球場」(これはひどいw)


楽しそうに丸めるにこちゃんの作品がこちら



さすが1歳、動きが速過ぎてほぼ残像です


うちの子たち静物作るよりパフォーマンスアート派なのね、母ちゃん了解。


野球場が攻撃されていますが、作品タイトルを聞いた所、これは「ああああ」だそうです(つまりあれだよね、トリプルAみたいなアーティストテイスト←違う




雑過ぎて、制作途中に1歳児に「ゴミ」と判断されて捨てられそうになった
ゴミ箱ダイブの危機から間一髪逃れた母ちゃんの作品第二弾がこちら



まるめた紙にビリビリ破いた紙を巻いて皿に載せた「おにぎり」

折り紙とは何か…

母ちゃんも模写より創作派です(違う

で、母ちゃんがこんなの始めたら…



子どもも丸めて皿に載せるよね(雑の連鎖反応爆誕)

「はいどーじょ」「いただきます」
紫やオレンジの何かでランチ風景が展開される子どもたち…(どこの惑星のご飯)

もう折り紙が折り紙として機能しているのは父ちゃんのみに…


あっと言う間にいただいた50枚は使い切りました。

楽しかったので、また家族で折り紙したいです!(多分またパフォーマンスアートと自由工作の嵐)




バナー作ってみました↓押してもらえたら励みになります

にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ
 






【すくパラ2016秋冬ブログ総選挙】にエントリーしています


 
 
 
投票して頂けると嬉しいです( 投票にはすくパラ倶楽部への登録が必要です)
 
「子育て部門/27/さくふわ」です
 
同じ人への重複投票は不可。1人で複数の人へは何人でも可です。
→こちらから投票お願いします´ω`)ノ

締め切りは2017年2月28日です
宜しくお願いいたします o(_ _)oペコッ
 
 
=============== 
☆ひさや堂はこちら
1/4更新「僕も! 」
 
 
☆「まんがにしてみた」にひさや堂過去マンガを投稿しています。
1/5からまた更新再開しました!