5月2回目

ピアノレッスンでした😊✨✨


【レッスン内容】


1️⃣ツェルニー左手No.10②持越しガックリ

2️⃣ベートーヴェン:テンペスト第3楽章(14回目)

3️⃣ 発表会曲 no.1 ←両手通し
                  no.2 ←左手②

                  no.3 ←左手②

サムネイル







ツェルニー:左手のための24の練習曲】



のんび〜り着手なので、全然問題ないのですが、、、

なかなかサクッと、次❗️…へは進めません…😅


2018年で止まっていたものの再開となり、それが7番からの再開だったのですが…


思わずわたし、それぞれ何回で合格になってるんだろう…目!?

…と、調べてみました照れ音符


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印


7番 3回


8番 2回


9番 1回 左矢印 目!?


でした照れ


今の10番も3回目は確定です💪ビックリマーク


1つ2ヶ月コース…😅


あと、14残っているので。

今のペースをキープすると、終了は…叫び叫び叫び


2年後の、

2024年秋・冬


頃⁉️ゲッソリゲッソリゲッソリ

(ヤダ!私その時ふたつ年を重ねてる…ドクロドクロドクロ


気長にのんびりいきたいと思いまーす😅






【左手ツェルニー 10番】



レッスンの一部です。

    下矢印




難しいけれども私にとって、マサニ


“学びピアノ” に相応しい内容です照れ


オトナからピアノ


テクニック面でとにかくできないことがたくさんなので、しっかりと基礎も合わせてのんびり成長❗️


…を目指せたらいいナ…と思います😊🌱✨✨






⭐️【映画】流浪の月

  下矢印





次は、ベートーヴェン『テンペスト』❗️
レッスン動画も編集したので、その内容を^^



お読みいただきありがとうございました^^




ドロン。