*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*



ピアノ愛好家がピアノコンクールの映画(蜜蜂と遠雷)で賑わっている中。

私は… ✨


『パリに見出された
              ピアニスト』^^✨✨

数日前にSNSでこの映画を知り、予告動画をチェックビックリマークビックリマーク
さらに、偶然にもその翌日。。。
いつも楽しみに拝見しているブロガー様が、この映画をご覧になったと記事で書いてらして…目ビックリマークビックリマーク
(オロナミンB様、ご紹介ありがとうございました^^ビックリマーク


これはやはり観なければ‼️
…と、迷わず私はコチラに。^^✨✨



*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*



【ストーリー】
夢を持たずに生きてきた不良青年と、彼の才能を見いだしピアニストに育てようとする2人の大人たちの物語を描くフランス製ヒューマンドラマ。

パリ、北駅に置かれた1台のピアノ。
マチューの楽しみは、自分を追う警察官の目を盗んでそのピアノを弾くことだった。

そこへ通りかかった音楽学校のディレクター、ピエールはマチューの才能に強く惹かれ、ピアニストとして育て上げたいと声を掛ける。
乗り気ではないマチューだったが、実刑を免れるため無償奉仕を命じられた音楽院で、ピエールや厳しいピアノ教師エリザベスの手ほどきを受けることに。



生い立ちに恵まれず夢など持たずに生きてきたマチューは、周囲との格差や環境の壁に直面しながらも、本気で音楽と向き合うようになっていく。。。

コチラ。より)


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


このシーンで弾いていたのは…

バッハ

もぅ、カッコよくて。。。
冒頭からこの音楽と演奏でストーリーの中に引き込まれました。
  ↓




先生との出会いの音楽との美しさとあたたかさには…
涙があふれました。。。



おなじみの?…
リストハンガリー狂詩曲(最近周りでよく聞く曲✨私の中ではトムとジェリーの曲。)

この曲で、マチューは音楽院の生徒からその実力を認められます。
こんなに、色っぽくて色彩豊かな表現で歌える曲なんだ…と、改めて知りました目ビックリマークビックリマークビックリマーク
  ↓



*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


ラフマニノフピアノ協奏曲第2番
これは、学院代表としてマチューが選ばれ、コンクールで弾く…と音楽。
マチューが苦悩し、葛藤とともに弾き上げます。
  ↓


(やはり当然なのですが、映画の中で音楽がカット版になってしまうのは…はなんだか残念。。。)

それでも、先生との絆を思うと涙。。



*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


【感想】

“こんなサクセスストーリーは絶対に、存在しないビックリマークビックリマーク

…と、アタマではわかっているのに、、、
この作品のテンポ感や素晴らしい音楽に引き込まれ、あっという間の時間でした。
劇中に流れる音楽や人々のあたたかさに、何度もうるうる…の作品でした^^

キャストの方々も素晴らしかったヽ(≧▽≦)ノ✨

ピアノの演奏も、コンサートホールで聴いているかのように(いや、実際はそれよりももっと近い位置で聴こえる感覚なのですが…)非常に素晴らしかったです^^



「天才とは、子どもの心を取り戻せる人」


作品の中にボードレールの言葉の引用がありましたが。
ナルホドなぁ〜と、納得。


【予告編】


都内でも限られた映画館のみ。。。
しかも、10月中旬までの上映とのことで、、、

ご興味ありましたら、是非お早めに^^✨
私は、大満足でしたビックリマークビックリマークビックリマーク


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


⭐️【基礎穴埋め②③】ラフマニノフと並行したのは、ブルグミュラーと…

基礎の穴埋めプロジェクト?取り組んだ曲たちについて。。

まだまだ基礎を埋めていくのには、かなり時間がかかりそうです。。。

   ↓


⭐️ただ『積み上げる』ということ。
2年前には、はじめてのベートーヴェンソナタに苦戦していました。
  ↓



⭐️【映画】プラハのモーツアルトを見た✨
一年前はこの映画の記事でした^^
  ↓



*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


週末、我が家の男性陣はキャンプ⛺️に行っていたのですが
無事に昨日の夕方に帰宅✨
中1のお兄ちゃんがいたそうで、寝袋・テント・飯盒・花火…
楽しかったようです^^ビックリマーク


映画以外に、もう一つお一人様を堪能✨
書きたい週末のことは改めて。。。
  ↓

次の週末の三連休に向けて…
また、頑張ります(•̀ᴗ•́)و ̑̑ビックリマーク


(いや、明日レッスンでしたあせるあせるあせる




ドロン。