先週末、
8月26日に開催された
Slargando 弾き合い会の後に少し書きましたが、落ちついたので改めて。

ファリャラフマニノフ
のまとめを自分自身のための振り返りを覚書として綴りたいと思います(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)


こちらは
【ファリャ編】です

*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


1年前の記事にありました!

このセンセから渡された和風の着物の封筒
ドキドキしながら開封したときの様子。

あまりの衝撃で、プチパニック。

センセの楽譜をお借りして、その場で音源を流していただき、それを聴きながら楽譜を眺めた光景が懐かしい‼️(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)



*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

実際着手したのは2018年。
年を明けてからでした。

実際確認したら、レッスンは今年の1月からでした。

この曲は譜読み?音をさらうということだけに主眼をあてると、ラフマニノフは比じゃないくらい早くできましたが…

ノリとテンション…
初のスペインもの

これをガンガン行くことが最後の最後まで怖かったです。。

レッスンは…

センセと一緒に弾く‼️

ミスしても、落ちても、なんでも…
…とにかく一緒に弾いて、

ノリとテンションを…
カラダに刻み込め‼️‼️

…そんな感じ。


当たり前ですが…
出る音・音量・テンション…
全く違う‼️笑笑


実際プログラムに入れ、その曲をステージで弾かれたプロの方と一緒に弾けるということは、改めて考えるとめちゃめちゃすごいこと。

とにかくレッスンの度に
センセと一緒に弾きまくりました。

毎レッスン
『お焚き上げ‼️』です。

そして、その都度弾きにくいところや、苦手な箇所の確認をしました。


でも、これが…
弾けば弾くほどわからなくなり、不安に陥りました。。。


細かなテクニックはできないこと山積。
でも、辛うじて…
テンションだけは褒めていただけたことが…救いでした


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*


この『火祭りの踊り』は…
フラメンコヨーロッパ音楽の技法を融合させて作曲したバレエ音楽です。


行き詰まった私へのアドバイス
【アドバイス①】
   『フラメンコギター を聴き給へ。





アレコレ検索して、広がるフラメンコギター の世界。
めちゃめちゃカッコイイ未知の世界。、。
シビれる…とは、マサニこのこと。

とある番組では、たまたまファリャの特集。
この曲の作曲の経緯・背景を知れました。

そして、『火祭りの踊り』の中間部分。
ジャカジャカ両手で交互に和音を弾く箇所があるのですが…

あの和音は
“ギターの開放弦の一音違い”

であることを知りました。

ギターの開放弦でのジャカジャカの伴奏に、
このメロディをピアノで乗せる…
これが、めちゃめちゃハマる‼️…‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥


色々繋がります。


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

【アドバイス②】
   『DVDでこの世界観を知り給へ。


まさに、フラメンコ情熱的な空気。
曲中のミステリアスでどこか妖艶仄暗い空気…。
この曲の秘めている背景。

様々知ることができました。

『 この曲は
         キレイに弾こうと思ったら
                                    失敗するからね 』

…そうセンセが仰ったことが、この映像を見ると繋がらないはずがありません。


こちらはチェロですが、同曲。
マイスキーもこの熱演。熱量…。スゴイ‼️
ハンパないです‼️


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

弾き合い会前最後のレッスンは…
  ↓

…という感じ。
    
まぁ、涙には…色んなワケが。。。

*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

そして、本番。

先輩や、ズラガンのいつものお友達たちに
今の100%を聴いていただこう…と、腹を括って。。。


人生で初めて。

当然、100%の出来ではないですし、ミスもたくさんなのですが、、、

人前の舞台で…

完全に集中して、曲の中に入り込む…
そんな経験をすることができました。

音はクリアに聴こえているので、
『あー、リズム失敗』『音外した…』と、はっきり聴こえているのですが…
自分じゃない『誰か』が弾いているような…そんな感じでした。。。

そして、最後の一音が終わった時、何か憑き物がカラダの中からフッと出て行った…感じ…で。。。

後ろで見ていたお友達が、

『弾き終わった瞬間、
   何かが抜けて崩れ落ちたよね…』 …と。

マサニ…弾き終わった瞬間の大きなため息とともに。。

『お焚き上げ』となったのでしょうか。。。


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

ラフマニノフよりも、
とにかく怖かった、不安がいっぱいだったこの曲のおかげで、
今までのピアノ人生の中で、至福の時間を迎えることができました。

安堵の気持ちやら色々で…

やっぱり涙…でした。。。

(『頑張りましたで賞』ありがとうございます‼️)

*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

そうそう。

『レパートリーにしなよ‼️』

…と、仰っていただけたので、
周りにもこの曲を弾いている方いない…ということもあるので、
この曲はこの先も弾き続けていきたいと思います(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)‼️



またまた、ステキな曲に出会い
新しい世界をピアノを通して知ることができました


スペインもの‼️
熱いです‼️



センセの選曲
色んな意味で『スゴイ』


…と思います 
 

次も…
言わずもがな…でしょうかね。。。(苦



お読みいただき、
ありがとうございました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)‼️


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

※ 次のとあるタイミングでは、
   ファリャに続き、ラフマニノフについても
【頑張ってきた曲②】として、自身の覚書として、綴りたいと思います(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:*

⭐️【Slargando 弾き合い会 Vol.5】『Fの曲』動画など。


ドロン。