先日のピティナ予選
門下生の受賞者演奏会

この2つに足を運び、ふと気づいたことがありました。


それは、この数年来ずっと疑問だったことの答えを導き出す鍵になることだな…と。


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


たとえば。
私に対するコトバに関して挙げると…


Pさんは
「大人からってコトバはもう要らないレベルだよ」

Iさんは
「やっぱりバッハとハノンが大事だよ」

Yさんは
「譜読みできないっていうけど、全然できるじゃん」

Hさんは
「やっぱり、子どもからとオトナからの違いや壁は大きいよね」

Tさんは
「難しい曲をやらずに基礎をやればいい」


などなど…(笑


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


{AF56BF79-4160-46AB-8693-8C7EA3820558}


なぜみんな勝手なことを言うのだろう…と。
しかも、バラバラ(笑)


自分は自分
人は人でなにがいけないの?


私の気持ちや考えがどこにあるかをわからないのになぜ勝手なことを言うのだろう…


ましてや…
音大受けるでもなく、
趣味だし…と。(笑


ずーーーっと疑問に感じ
また、肌で感じてきたこと。


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


ピアノという共通点でつながっていて、一見仲良くなれそうなのに。
不思議だな…と。
なんでだろう…と。


その、疑問。


答えが見えました。



時間のあるときに
ゆっくり書きたいテーマです✨


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


宝塚の教えだそうです。
{E36DC72C-DA79-4C0B-A8AE-FEAD845AC47A}

よしっ‼️
明るく、笑顔で過ごそう(•̀ᴗ•́)و ̑̑アップ


*:.。o○o。.:*。o○o。.:*。o○o。.:* 


あれこれ追いついていなかったコメント
ようやくお返事でしました(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)✨




ドロン。