女性のためのフルーツ[Agetwell ピタヤスムージー] | ナースさくらの「コスメと美容と健康」

ナースさくらの「コスメと美容と健康」

モニター品や新しい化粧品などのコスメ大好きなナースです。
看護師として、出会った患者さんとの素敵なエピソードなども書いていきたいと思います。

 こんばんは。

いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

今回は「ピタヤ(ドラゴンフルーツ)」の美味しいスムージーを紹介します。

私も生の「ピタヤ(ドラゴンフルーツ)」を数回しか食べたことがありません。

栄養価なども良く知らずに食べていましたが、日本ではまだまだ馴染みの無いこの果物は、実は世界では女性のためのフルーツとして広く愛されているそうです。
ピタヤの一番の魅力は、貴重なポリフェノールである「ベタシアニン」!
このベタシアニンは4大色素の一つである赤色色素でもあり、植物ではピタヤかビーツかと言われるほど貴重なんです。
ベタシアニン以外にも、食物繊維、葉酸、カリウム、マグネシウムなどのミネラル類、ビタミンB/Cなどのビタミン類といった美容と健康に良い栄養素がバランスよく含まれているんです!
ピタヤ(ドラゴンフルーツ)には果物の中では比較的多くの鉄分・ミネラル・造血のビタミンといわれる葉酸も豊富に含まれています。
鉄分・葉酸が多く含まれるため、貧血気味の方や妊娠中の女性に食べてもらいたいフルーツなのです。
 

ピンク色の可愛いスムージーです。

 
ピタヤスムージーなら血液を作る時に必要な葉酸を手軽に摂る事ができるので朝食に最適です。
貧血気味の方は、必要な脂肪を燃やすのに必要な栄養や酸素を送ることができなくなる貧血の時間が通常より多くなるので太りやすくなると言われています。
なので、ピタヤを食べることによって葉酸・鉄分不足を補えば、貧血も解消でき太りにくい体質に改善する効果も期待できます。
貧血 ピタヤにはナトリウムの排出を促すカリウムが多く含まれているので、高血圧予防に効果が期待できます。 カリウムは塩分の摂りすぎ、汗をかいたり、甘い物などの嗜好品、ストレスなどで失われやすいミネラルです。 筋肉の動きを安定させたり、神経伝達をスムーズに行う働きの他に体内の 水分量調節機能にも関わっているのでむくみ対策にも有効なのです。 マグネシウムはタンパク質の合成やエネルギーの代謝、神経伝達などに関与しており、不足するとイライラ・集中力低下・疲労感・筋肉痛などを起こします。

 

1食あたりわずか17.5Kcalと嬉しい低カロリーです。
腸に良い乳酸菌はなんと2,500億個(本製品100g中)配合!
農薬・化学肥料不使用の完熟ドラゴンフルーツ粉末、植物由来成分を業界で一番多く配合。
シェーカーなしでも飲めて、甘すぎないベリー風味だから毎日続けやすい。

お水や牛乳、豆乳に混ぜても、ヨーグルトに混ぜてピタヤボウル風にしてもいいみたいです。

 
ピンク色の粉末です。何に混ぜてもいいみたいで、パンケーキに混ぜて作るとピンク色の可愛いパンケーキができるそうです。
クリスマスケーキのスポンジと生クリームに混ぜてピンクのケーキを作ろうと思います。

 
私のお気に入りは牛乳です。
まるでイチゴミルクいちご
優しい甘さでとても美味しいんです。
 

とても美味しくてピンク色が可愛い[Agetwell ピタヤスムージー]、美容と健康にもお勧めです。

Agetwellピタヤスムージー