こんばんは花

妊娠7週目





ぜっっさんつわり中です真顔
日々、症状が違います


6週目は軽い胃もたれ
7週目になり症状がはっきり
出てきました


あー気持ち悪い

これは仕事いけない

と思うほど。

気持ちてきな部分なんで
そこはまだまだいいです。

フィジカル的に

胃もたれがある(二日酔いみたいなヤツ)
吐き気がある
吐く
頭いたい

との戦いです。

月曜日は午前中気持ち悪くて
午後から出勤。社長出勤みたいな気持ちちょっと不満
気持ち悪さをまだまだ我慢できましたが
仕事が終わって、身体のダルサがすごく
帰りに
タクシー乗って咳き込んだら吐きそうになる
魔の時間でした

火曜日から今日まで
休みを現在頂いてます

火曜日は
朝一の気持ち悪さ、胃もたれが強く
立ってるのが辛くなりました
昼間はわりかし症状が楽
夜まで横になって歯磨きをしたら
最後吐くというちょっと不満最悪です。

水曜日
胃もたれ
朝食を食べたら吐く
昼間は症状が落ちつく
14:00から怠さが出て一眠り
18:00ウーバでご飯を頼んで半分以上食べて
吐く…けどすぐに残りを食べる
歯磨きの最後、吐きそうになる
頭いたい…。

今日
まさかの胃もたれ無しびっくり
けれども朝ごはん食べないと
また胃もたれなるのではと恐怖感から
朝食食べる。。平和。
昼になりまだちょっとした胃の違和感
14:00から気持ち悪さが増して
胃もたれとの戦い
夜ご飯は一気に食べると吐くから
半分食べて、休んで、ちょっと食べて、、

という感じ

お腹すいてるから胃もたれしてるのもあり
食べた後も気持ち悪いのもあり
洗面台、シンクを見ると気持ち悪くなり吐く
これ↑不思議です

ベビーズが元気に育っている証と思って信じていますが辛い…


仕事は年休です。
残り39日分あります。
つわりで休んでも大丈夫な感じです。


けれども
昼間は症状が楽なるので
家でやれる仕事をしてます。
やれること少ないですが、、

先輩方によく
営業の仕事は自分次第
休める時に休んで
やる時はやるんだよ

と言われてきました。

今、何も文句言われずに
休ませていただいてます。
(当たり前ですけどね真顔転職した時にこだわった部分でした)
妊娠発覚してすぐに
ちゃんと上司に伝えて良かったです。

ただ、戻った時に焦らないように
できることは体調良いタイミングで一気にやります。


いろいろありますが
良い職場です

ではでは