正しい枕の高低 と 脊椎のバランス関係 | カイロプラクティックとピラティスのコラボレーションオフィス

カイロプラクティックとピラティスのコラボレーションオフィス

当院は横浜市都筑区、センター南駅に
オフィスを構える日本に数少ない
WHO(世界保健機関)国際基準
カイロプラクティック と ピラティス を
コラボレーションしたオフィス。

こんにちは。 院長 です。
 

正しい枕の高低と

脊椎のバランス関係

 


みなさん

自分の身体や体調に合った

枕を使われていますか?

 


 

身体や日々の体調に合わない

枕を使っていると、
肩こり、腰痛、頭痛、めまい
首の痛み、手のしびれ など

引き起こす、または症状の助長を

させてしまいがち。


◎ 適切な枕の高低 とは


高すぎる枕 

頚椎の屈曲を強めてしまうため、

脊柱起立筋郡、斜角筋郡、

肩甲挙筋など頚椎に関連する

筋の緊張が増します。

 

そのために

首、肩こりの原因になりやすく
また、呼吸気管の圧迫を

強めてしまうため
イビキの原因になることも。


低すぎる枕 

ストレートネックを助長しやすく。

現在、ストレートネックになっている

場合は枕が無く睡眠することが

楽に感じているケースあり。要注意です。

 

枕の厚みが3センチ未満や枕を使わず

睡眠される方は頚椎に正しいカーブを

失っていると考えられます。
 
 
正しい枕の高低は、

実はマニュアルが

ありません!

 

 

 

驚かれる方も多いのでは

ないでしょうか。

 

 

なぜかと言うと

 

お一人おひとりの

身長、体重、身体のかたち、

筋骨格構造、関節の柔軟性などが違い

頚椎のカーブと枕の関係に

必ずと決まったマニュアルは

ありません。

 

 

しかしながら

高すぎる枕、低すぎる枕は

身体の負担を強くさせ

正しい姿勢から不良姿勢へと

崩す要因になってしまいます。

 

 

マニュアルではありませんが

イメージしてもらうならば

 

首筋はゆるやかな

S字カーブ、自然に沿うように

支える枕が正しいとイメージ

してもらえると良いです。
 

 

◎ もう一つのポイント

 

枕の中身を

そばがら、固めのマカロニ状の

パイプ素材など 

少し固めを使ってみては

いかがでしょうか。

 

 

まくらはカイロプラクティックの

アジャストメントと同じように

からだ全体を調整し寝返りを

助長してくれる補助道具。

 


長年、同じ枕を使っていると、
中の詰め物がへたってきたり、
壊れてきます。

なかなか疲れがとれない、
肩こりが酷くなってきたと

感じる時は、
枕の高さを調整してみては
いかがでしょうか?
 

 

 

睡眠障害とまくらの関係

 

眠りが浅くなりがち

睡眠障害などにお悩みは

 

まくらだけではなく

脊髄神経と脊椎の関連性が

考えられます。

 

FB_IMG_1502089184171.jpg

 

どうぞご相談ください。 

 

 

さくカイロプラクティック
横浜市都筑区茅ヶ崎中央44−14
ミヨシビル3階

tel 045-942-5080(予約制)
インタネット予約は 24時間

ホームページからお受けできます。


さくカイロプラクティック

さくカイロプラクティック Facebook