こんにちは みつです


8/18(金) 迫間浦へイカダかかり釣りに行ってきました。



結果、ボーズでした。


この日の他のお客さんたち

み〜んなチヌ上げてる

み〜んなおっきいの上げてる


僕、チャリコ

あははは🤣

でも楽しかった。



帰路、一日を振り返りながら


ダンゴがコントロールできず

途中で割れてしまい宙切り状態になることしばしば、握る回数増やしてもダメ、水分増やしてもダメ、なんでだ?


あ!混ぜだ!


粗挽やオキアミを混ぜにした。

全部混ぜにした。

これだ!きっとこれだ!

混ぜ、多めにした。

あ〜後の祭り

釣ってる間に気づかず。


次はサシエのダンゴで混ぜやめよ



あと、サシエ

房がけがダメだったかも

サナギやオキアミは

気合い入れて毎回房がけしてた


房がけ使う時ってどんな時なんだろう?

房がけは邪道?

房がけは一日で何回くらい?

房がけは餌とりが多い時?

房がけは当たりがない時?

房がけはあんまり使わない?


疑問がいっぱい。

どなたか房がけの使いどころ教えてください、お願いします。


おしまい