全国のわさ民の皆さんこんばんわ

 

令和初の歌唱イベントに参戦出来て幸せなわいるどです。

 

やっぱり演歌歌手は歌唱イベントですよね〜地方へ行って素晴らしい唄を聴かせて、握手するのが基本ですよね〜

有史以来最高の歌唱を聴いて、人類史上最高に美しいわさみんと接触するのが、至福の時ですよね〜

明日はさらにたくさん唄を聴くことが出来るので楽しみですよね〜

 

 

 

ということで、本日のわさみんは大阪のイオン京橋店での歌唱イベントでしたね〜

わいるども弱小ながら参戦させていただきましたので、レポさせていただきますね〜

 

滋賀の田舎では、ほとんど電車が京都駅止まりで、乗り換えが必要なのですが、1日に一本だけ大阪へ直通している電車があるのですよね〜

わいるどは弱小やし、乗り換えが面倒なので、それに乗って大阪へ向かいましたね〜

この電車の良くないところは・・・

 

 

 

8時頃に現地に到着してしまうことですよね〜まあ、1階の食品売り場は8時開店なので、朝食を購入してイートインコーナーでマッタリしていましたね〜

 

そして、10時になり開場です〜

 

 

こんな感じの場所でしたね〜座席は60席ほど用意されていましたので、わいるどは最前列センターを確保させていただきましたね〜

 

結構閉鎖的な場所なので、人が集まるのか不安でしたが、そこは流石大阪ですよね〜第1部開始30分前には立ち見が出始め、最終的には後ろも横もバッチリ立ち見が出ましたね〜狭い空間に300人は集まったかな?

 

 

そして、13時になり第1部の開始です〜セトリは・・・

 

1.鯖街道

2.学生時代

3.お久しぶりね

4.恋の終わり三軒茶屋

 

でしたね〜

 

ちょっとだけ怪しい箇所がありましたが、声は良く出ていて調子良かったですね〜先週のNHKのど自慢の時に着られていた振り袖ではなく、いつもの白い振り袖でしたね〜

 

MCは、鯖街道歌唱後・・・

●いつものあいさつ

●皆さん元気で嬉しいです

●雨はどうですか?今止んでいる!私は晴れ女なのです

●初めましての方が多いと思いますが、これを機に岩佐美咲を知っていただけたらと思います

●暑いですね・・・湿気が凄い・・・

 

学生時代歌唱後・・・

●キャンペーンをやるのが久しぶりなのです。令和初めてのキャンペーンになります

●2ヶ月やらなかったのは、舞台に出ていました。水森かおり特別公演で明治座、新歌舞伎座、御園座でお芝居をしていました

●なんと24歳でJK役をやりました

●広い会場なので、セーラー服姿でもギリギリ大丈夫だったはず

●お芝居の経験を唄の方にも活かしていきたいです

●明日は箕面温泉スパーガーデンのコンサートに出演しますので来てください。13時からと16時からです。予定空いている方は是非

●8/6に恋の終わり三軒茶屋特別盤がリリースされます

 

お久しぶりね歌唱後・・・

●是非CDをお手に取ってみてください

●いつものパターン

 

で、恋の終わり三軒茶屋を歌唱して終了です〜

 

第2部までは、屈強わさ民の皆さんと昼食をとってマッタリさせていただきましたね〜

第2部もかなりの人が集まってくれましたね〜

 

そして、13時半になり第2部の開始です〜セトリは・・・

 

1.初酒

2.虹をわたって

3.あなた

4.恋の終わり三軒茶屋

 

でしたね〜

 

MCは、初酒歌唱後・・・

●いつものあいさつ

●こちらは初めてお邪魔させていただきました

●1回目は13時からで、本日ラストのステージになります

●令和初めてのキャンペーンで久しぶりの開催になります→(屈強わさ民さん:寂しかったよ〜)→私も寂しかったです

●梅雨が始まりましたね。ジメジメしている

●次に唄わせていただく曲は、雨が止んだ後に出るものです。お聴きください

 

虹をわたって歌唱後・・・

●わさみんコールをいただきありがとうございます

●今日はいい感じにコールくぉ入れてくれています

●(あの人たち)何と呼んでいるかというと、「わさみん」と呼んでいます

●岩佐美咲の間をとって、わさみん

●実は先日NHKのど自慢に出演させていただきました。6/2だから、丁度一週間前

●凄く緊張しましたが、凄く楽しかったです

●細川たかしさんが凄く優しかった

●楽屋に挨拶に行って、NHKのど自慢の出演初めてなのですと言ったら凄く丁寧に教えてくれました

●細川たかしさんにここで掃けるんだよとか、ここで水を飲めるとか・・・

●いつかまた出られるように頑張りたいと思います

●8/6に恋の終わり三軒茶屋の特別盤がリリースされます

 

あなた歌唱後・・・

●表題曲も歌謡曲テイストですが、カップリング曲も歌謡曲寄りの楽曲になっています

●3タイプそれぞれカップリング曲が違います・・・ということは・・・コンプリートして、3人の岩佐美咲を持って帰ってください

●いつものパターン

●明日は箕面温泉スパーガーデンですよ

 

で、恋の終わり三軒茶屋を歌唱して終了〜

 

続いて特典会に突入です〜

わいるどはいつものように他愛の無い話ばかりでしたね〜何話したっけ???確かNHKのど自慢に行ったよ〜と言ったら、来てくれてありがとうと言ってくれたような気が・・・あと夏休みいつからか聞かれたりしていましたね〜

 

まあ、そんなことどうでもいいですよね〜これさえあれば〜

 

令和初の全国のお父さんコーナー

 

 

ソロコンBlu-rayを持つ娘が可愛いですよね〜娘のように、お手にとってもらわないといけませんみたいです〜

 

そして、無事に終了し、京橋駅近くで屈強わさ民さんと宴させていただいて、その後十三のホテルにチェックインさせていただきました〜

 

 

それでは、明日は箕面温泉スパーガーデンでの箕面天空歌のコンサートですよね〜参戦されるわさ民の皆さんよろしくお願いいたします〜

そして、本日絡んでいただいたわさ民の皆さんありがとうございました〜