Emotional Start. | 櫻井の日々。

Emotional Start.

皆様、新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年が思っていた以上に良かった分、今年はもう少し簡素でシャープにやらないといけないじゃないかと思っています。

もっと力を貯めて大きく力を遣う部分を増やすこと。

形に残すこと。

動くこと。

素直な言葉を綴ること。

抽象的にはそういう想い。

具体的にはいろいろ。

新年はあまり体調が良くないところからスタートしていて、本当に久々にテレビを付けたら、今はこういう人がテレビによく出ているんだなぁとか、この人があの人なのかって脳内でつながったりして、なかなか面白かった。

寺下真理子って若過ぎ!

あと面白かったのは、テクノうどん。

深い意味もあるんだね。

今年のテーマは多岐にわたっていて、それをこなしていくうちに1年は終わってしまいそうなもの。

節約して、大きなイベントをうまくやりたいなぁと思っています。

それは2018年にできなかったこと。

環境も変わるかもしれません。

その時はその風の中を、と思っていますが。

旅は東北を巡るかなぁ。

いろいろ例の霊のアレとかさ。

金箔のお酒。

詳しい人にも聞かないといけないね。



やりたいことが多すぎて、時間が足りなくなるだろうけれど、私なりに倹約も考えて。

その意味では静かに楽しみなことを待っている。

夜は全然眠れなくなった。

友近軍団を見たら笑いすぎて涙が出たし、寝ようと思ったらいろんな人から連絡が来て、そのまま秒速5センチメートルを見てしまった。

何回見ても心がえぐられる。

花苗の切なさがたまらん。

もちろん主人公たちのそれもわかるんだけどさ。

花苗がさ。

とにかく。

ってやっていたら、4時もとっくに過ぎていて、I don't knowも聞いていたら、ますます眠れなくなってしまって。

考え事も深化していってしまって、明日も朝早いのに、体調も良くないないのに、全然眠れなくて困った。

その後はなんとか少しだけ記憶を失えた。

エモーショナルな初日。

大切にする。