今日は特に寒いですね雪の結晶


地震で被災されてる方々、大丈夫かな…と毎日心配しています。

募金しかできない自分がもどかしいです。。


早く日常が戻ってきますように…



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




遅ればせながら、今年も皆さまよろしくお願い致しますおねがい



今年も我が家は年始に『行田八幡神社』に行ってきました神社



5年前に『5年祈願』をしていただいて年切れになったので、また新たに祈祷していただきましたニコニコ



コロナや感染症もあるので、今回は家族は入れず私だけ



この神社は病気や難病、特に癌を封じる『癌封じ』が有名で、祈祷をしていただくと願かけ桃絵馬、御神符、お守り、なで桃ハンカチ、長寿箸などがもらえます。

(絵馬、お守り、ハンカチは外でも売っています。)



桃は中国において不老長寿の果実とされ、病難、災難除けの象徴とされていて、行田八幡神社の境内には『なで桃』が祀られています。


絵馬には

『このまま再発せず、ずっと家族と一緒にいられますように。

 治る病気になりますように!』

と書いてきました。


並んでいる方がいなかったので、なで桃も何回もなでてきました笑



御神符の中央にある玉で額や患部をなでるようにするといいようです。



お守りにも小さいポッケがついていて、願い事を書いて入れられますおねがい


早く治る病気になりますように…飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



ダルマダルマダルマダルマダルマダルマダルマダルマダルマダルマ




家族みんながちょっと遠出がしたいというので、久しぶりに横浜にも行ってきましたにっこり



まずは、中国の神様にもお参り爆笑

その後は…



焼き小籠包


北京ダック


ダージーパイ


パンダまん

娘が選んだ激辛まん、めっちゃ辛いけどやみつき〜


フカヒレスープ

お肌に効いたかな〜


ごま団子、杏仁ソフト

注:ごま団子はみんなで分けましたよ〜笑

息子のポーズはHIKAKINニヤニヤ


歩いて赤レンガとワールドポーターズへ


あんなに食べたのに夕方にはお腹が空いて…


横浜といえばやっぱり〜


家系ラーメン 真砂家

チャーシューが燻製の味がして美味しかった〜



歩けること、美味しく食べれることに感謝して、また一年突き進みますニコニコ




いろいろありますが…幸多き一年になりますようにクローバー