本日も荒川本流へ行って来ました。


10時に着くと〜北風が強いです☺️

先客さん上流の台にお一人様

下流の台空いている
取り敢えず下流の台に釣り台設置

釣り方
竿21尺両ダンゴのドボン釣り道糸2号
ハリス0.8号上30cm下40cm針バラサ
上7号下8号〜オモリ🍆型0.6号

餌配合
1」ガッテン………1.5
2」凄麩………………1.5
3」粘麩………………1
4」水…………………1


今日の潮目は小潮→下げ潮に入っている
時間ですかね?


10時35分エサ打ち出し開始

北風が強くて打ち返す〜たびポイント
箇所がずれます



その中での前触れも無くドン消し込み………透かさず竿を立てると手応えが🎵
10時55分第1号ゲット〜ヤッター(^-^)
この後→間が空きますが11時15分
食い上げで乗りました2枚目

餌付けを丁寧に針付け大きくしたり
小さくしたり時間を空けての打ち返しを

続けます……すると浮きに動きが?出ます
11時49分にドン消し込み当たりがでて

透かさず合わせをいれ🎵手応えが
乗ってくれました→3枚目(^-^)

餌残り量が約30分程度で無くなる

使い切ってから昼休憩として餌打ちを
続けます……

風が強く成ったり〜無風に成ったり



釣り辛い中で誘いを入れます☺️
この後に浮きに動きが?浮きが消えます

慌てて竿を立てると手応えが🎵
乗って居ますょ→4枚目〜(^-^)/

残りの餌を12時50分に使いきり
お昼休憩とします

午後の部

2回目→餌配合は1回目同じ配合で

13時00分餌打ち再開しますが→
浮きに変化が出ませんね

暫くの間は餌を打ち返すだけですね

13時40分打ち返すと直後に浮きトップ
が浮上してきた?え……食い上げす……

確り合わせて乗ってくれました。
5枚目

この後続きません?浮きが消し込んでも

乗って来ません❗
何が触って来ているのか〜分からず…………

餌打ち続けます……



14時20分前触れも無くドン消し込み
竿を持っていなかった為〜慌てて立て

て行きます❗手応えが🎵

乗って来ましたが………………


取り込むと❗〜マブ?⤵️

水面が帯状に濁りの流れが発生しています

ここから浮きに変化が来ませんょ
15時台〜〜糸スレ当たりが出ますが

竿を立てても手応えは有りません?💦

たまたま餌無しでのカラ打ちをしたら
水面近くで何かが針掛かりしました。

引き寄せて見ると小さくて細長い❗

正体は………………桜ます……の様ですが❗


実は……桜ますでなくて→ウグイでした

結局は追加出来ずに16時00〜〜
餌を使いきる

釣果→5枚で納竿

今日のへら鮒






次回も荒川予定