根本的な違い・・・ | Re′on日記*子育て帳*

根本的な違い・・・

今日は、PTAの本部の方たちが集まるというので、

PTAの本部がどういう活動をしているのかを、聞きにいきました。


先日の、学校のトイレのことがあったから・・・・


その前に、トイレの中に入ってみました。

女子トイレも、男子トイレも、暗くて臭くて、汚い・・・

排水溝は小さく、蓋が壊れて、中に落ち込んでいて、

小さな穴(直径5センチちょっと)が床の真ん中に開いている状態。

トイレの掃除の仕方が書かれたものは、

手洗いの流しの中に落ちていて、

水がずっとその上に出ていて・・・

日常点検が、一つ一つのトイレにされていないな・・・・って

そして、校長が、トイレの前に足拭きマットを敷くといっていたマット・・・

マットはマットだけど、泥よけマット?

給食の時間の前に行ったんですけど、

トイレの床は乾いていました。


しかし・・・そのマットが、1年生のトイレにしかないということ。

それって、1年生の保護者から言ってきたからそこだけ対応すればいいっていう、

学校のいいかげんさ。


校長の発言が、

『一つの意見がでたところで、変更をして反対意見の対応をするよりも、その意見をつぶしたほうがいい』

そう聞こえたのは、こういうことなんだな~って。



そして、PTA本部。

『PTAは学校があってのPTAで、学校と対立することはできない』

対立ではなくて、

保護者の意見をまとめて、学校に改善をもとめたり、工夫を提案とかしないのかって聞いたんだけど・・・

『違う』んだって・・・

PTA本部は学校の行事やPTA行事をこなすためにあって、

これ以上余計な仕事はできないそうです。


もはや、PTAのあり方そのものも、驚き。


トイレのことも、体操服のことも、すべて諦め。そして・・・慣れるそうです。


一保護者の意見が相手にしてもらえないのなら、

保護者に現状を知ってもらって、子供達にも意識調査して、

そして教育委員会や学校に話を持っていくことも考えていたけれど、

PTAの協力は得られそうにないし、

あと少しだけやれることやってみようと思います。

いつかこの氾濫?が無駄にならないかもしれないし・・・


『財政が厳しいから』

って、理由になるのかな??

日本の財政難都市ベスト10に入っていた私の故郷は、

学校の改築したよ?

小学校も中学校も・・・

ここは、たくさんの大手企業を誘致しているのに、

それなのに、財政が逼迫してるっていうのも、

周りの都市に比べたら、貧乏だからって・・・


災害が起きたら、学校が避難所になる。

スリッパなんてみんなの分ないのにね。

もはや、在校生だけのものじゃない。

それでも、ヒトゴト。

トイレの現状を知らない人の多いこと。

学校にいったところで変わらないという人の多いこと。



『昔からそうだから』

この学校でどれだけ聞いただろう。

土地柄なんかな~


子供が、学校のトイレはウンチするところじゃない。っていうのにね。

ガマンできなくて、思い切ってしようとしても、

引っ込んじゃうくらいなのね。


木造校舎の離れトイレで、ボットントイレで、

個室内の床は木で腐ってて、とっても怖かったトイレも経験したし、

築50年越えてるコンクリート校舎も経験した。

けれど、ここの学校が、今まで見た学校8校の中で一番汚い。

壁についた子供達の手垢。

グレイのラインは指の跡もくっきりと付いて・・・

職員室の天井は剥げ落ちて・・・

少しずつ手入れしてきたという形跡も見受けにくい。


一番きれいな部分は、校長室の椅子たちかもしれないヽ(゜▽、゜)ノ


なんで、こんなに悲しいんだろうね。