流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

ご訪問ありがとうございます!
私・ぺーさん(夫)と
長男さっちゃん・次男かんかんの
男の子兄弟の4人家族です。
詳しい家族紹介はこちらからどうぞ
いいね・コメント・フォロー嬉しいです♫
ありがとうございます^_^

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星







断乳の話を、日曜日に更新しています。


今までの話はコチラ下差し




寝かしつけは泣くことなく、
すんなりいけたものの、

やはり夜中に起きると、おっぱいを欲しがり
爆泣きしていたかんかん。

それも、第2のおっぱい(吹出物)のお陰で、
なんとか乗り切ることができました。






2日目以降も、寝かしつけのときは・・



※絆創膏を貼ってます



おっぱいの所在確認。
  ↓
(なぜか)ご機嫌。

その後、泣かずに寝るというルーティン。







夜中になると・・




夜泣き。


寝かしつけのときは大丈夫なのに、
やっぱり夜中に起きると、ダメかぁ〜・・






ちなみに、3日目くらいまでは、
お風呂はお父ちゃんに任せていたのですが、

4日目くらいに、一緒にお風呂に入った時に・・




なんか、ガン見してる……




ハッ!しまった…!

絆創膏貼るの忘れてた滝汗







バレたーーーー!




そして、その日の夜泣きでは・・




爆泣きして、顔引っ叩かれた真顔




しまったー!

おっぱいのこと忘れるまで
絆創膏貼っとくべきだった…?







余談ですが、
おっぱいに顔を描くというのも、
断乳の方法でよく聞きますが、
絆創膏にしろ、顔にしろ、
みんないつまでやってるんだろ〜

ずっとやるわけにもいかないしね・・





私が絆創膏を貼ったのは、
おっぱいは終わりだということを
分かりやすく伝えるためと、
物理的に飲めなくすることで、
心折れて授乳してしまいそうになる自分に
歯止めをかけるためにしたんですが・・


剥がすときのことまで考えてませんでした。(オイ)







そんなこんなで、夜泣きも、
4、5日経ってもなかなか収まりませんでした。


それでも1週間も過ぎたら、きっと…!
落ち着いてくる、はず!









10日後。










20日後。










1ヶ月後。






…あれれー?




若干、起きる回数が減ってる気もするけど
夜泣きが収まらないゲロー


なんてことだ…!


おっぱいは全く飲んでないというのに、
1ヶ月以上経っても、夜泣きが続いている!



まさか、この子は一生夜泣きするんじゃなかろうか…!ゲロー(んなわきゃない)