久々のカフェ紹介は、函館じゃないけどσ(^_^;)

藤香想 池袋の隣 要町にある
住宅地の中の一軒屋
知らずに通り過ぎてしまいそうな佇まい

私が、お江戸時代にご縁を頂き
こんな場所で講座したい!と
生まれて始めて『たのも〜!』と
ど緊張しながら交渉したカフェ☕️

オーナーの女性が、とてもステキな美人さんで
講座できたのも嬉しかったけど
カフェを始めた頃の色々なお話を聞けた事が
とっても刺激になって…
私も頑張ろ❣️とエネルギーもらえた場所

残念ながら講座は、私の引越しで
一度しか出来なかったけど
紛れもなくあの時の自分の心の声
『やりたい!この場所好き!』に
正直に行動した始まりだったなぁと思う💕

何ゆえそんなに惹かれたのか?
それは、カフェの窓から見えるお庭の景色が、
まるで額縁で囲まれた一枚の絵画の様で…

季節ごとに変わる景色
お一人様時間に持って来いの異空間
ぼーっとするもよし

気の許した友人と
ワクワク未来トークを
語り合ったり

オーナーとカウンター越しに
たわいも無いお喋りを楽しんだり

お庭をね、お散歩しながら草花愛でたり
プチ森林浴したり、そんなこともできちゃう
都会の中のオアシスみたいな場所

大通りに出たら一駅で池袋だよ?笑笑
そのギャップが、たまりませんでした

また、行きたいなぁ💕
赤米の手作りおはぎと淹れたて珈琲

オーナーさんに覚えてもらってるかな?

ふと流れてきたFacebook投稿
あの頃の自分も思い出して

函館ででもやってみようかな?

『オトナのための色育講座』

うん!企画してみよう💕
需要あるかなσ(^_^;)


早朝からワクワクしてきたぞ 😁

今日は、五稜郭公園でお花見🌸
いつ以来?独身時代以来かも🤣
満開の桜の下でジンギスカンとビール🍻
学生時代の友人達と楽しんできます!


GW2日目 お休みの人もお仕事の人も
笑顔な1日をお過ごし下さいね😊

朝からお気楽な独り言に
お付き合いありがとうございました🐾

昨日の函館の桜ヶ丘通りの並木道
今が見頃です🌸

無料ですよ!遊びに来て下さいね!



himaさん の2回目の作品展
    20日(日)水彩やマステでお絵描きワークショップ企画中!詳細は近々こちらにアップ予定!
宜しくお願いします🙇‍♂️