こんばんは

 

 

 

大沼駒ケ岳

10月31日

 

 

函館市内から北方向に車で約33km、45分くらい行った所に

大沼国定公園があります。

住所からいうと、北海道亀田郡七飯町大沼町(かめだぐんななえちょう)

 

美しすぎる~~ラブ音譜

大沼に映り込む、空と雲と山と紅葉もみじ

 

 

駒ケ岳、標高1,131 m

登山も出来るみたい。。。

 

山全体が紅葉してて、赤くなっている駒ケ岳

 

や~本当に赤い。デレデレ

 

まだ、雪は積もっていないね。

 

 

 

 

 

 

 

橋の上から撮った写真よ。

橋は工事中。50mほど行った道路脇に車4台分停めるスペースがあったので、

そこに、車を停めて橋まで歩いてきました。

 

 

 

 

よく見ると、線路が下を走っている。

 

あっ!この風景と列車を写真に撮ろうとしてる人が2人いた。

おじさんと20代の若者。

あんぐりえ?列車が来るの~?

あと、1時間くらいしたら、特急が通るらしい~

それを待ち構えている人達。。。

 

 

私は、そんなに待てない。

スケジュールがいっぱいだからねー笑い泣き

 

 

そこで、得意の合成写真を作りました。あはゲラゲラ

 

特急北斗。札幌と函館を結ぶ特急列車よ~(下矢印これは合成写真です)

 

 

 

もう1つ作った。特急ライラック。ライラックは札幌と旭川を結ぶ列車だけど、

あえて、函館行きのライラックを載せてみた。(下矢印これは合成写真です)

 

あと、1時間待てば、こんな風景と列車が撮れたんだね。。。。ニヤニヤカメラ

 

 

私、この大沼と駒ケ岳が好きなの。ニコニコ飛び出すハート

数年前、大沼公園駅前のサイクリング屋さんからレンタサイクルでこの辺りを

廻って来た事もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大沼公園駅の所には、大きい駐車場があって、

大沼公園Pへ車🚙を停めて、公園内を歩いて見る事ができる。

 

 

私は、このあと、車でいろいろ見て、函館駅前に車を返して

特急北斗に乗って、また大沼公園駅まで来るんです。

この日、宿泊するのは、グリーピア大沼

1度車を返します。そして、公園内の散策に行きます。

なんか、面倒に思うけど、次の日また、同じ所から車を借りるんです。

 

HOKKAIDOLOVE乗り放題きっぷを買っていたから、

車を借りたまま1泊するより、特急を使った方がお得だから。。。

 

こんな感じで廻りました。

 

次に行ったのは、

 

山川牧場ミルクプラント

 

至るところに牛さん牛がいる。

 

 

ここのアイスは絶品です。大きいオブジェがお出迎えソフトクリームソフトクリーム

 

こんなに大きいオブジェ。ソフトがうまし。。。キスマーク

 

 

少し離れたところには、牛がいた。牛

茶色い牛よ。ジャージー牛だわ

 

ちょっと暗いけど、じーとこちらを見ている牛さん目

 

 

モーモーって!

 

 

 

アイスを食べたあとは、数分行ったところにある、山川牧場の山川ファーム。

ここで、美味しいローストビーフやコロッケが食べれます。

 

事前に予約していた。

ローストビーフサンドと山川牧場で買った、ジャー黒弁当

 

これらを食べたくて、この日の宿泊は、夕食は頼んでいない。

1泊朝食付のプランなの。これは、晩、ホテルで食べました。

 

やっぱり、冷めていたから、アツアツとはいかない。

だけど、美味しい牛肉よ~~てへぺろ

 

 

 

 

さ~山の中へどんどん行くよ車DASH!

 

 

 

駒ケ岳が見える山の上。

 

 

そして、反対側には、函館山が海に浮いている~みたいびっくりキラキラ

 

 

城岱牧場展望台に着きました。(しろたいぼくじょう)

標高約500mらしい~~

 

 

 

じゃ、またね~バイバイニコニコトイプードル音譜もみじ

 

 

 

 

北海道人気ブログランキン

参加しています。

ブログをご覧になりましたら、

ちゃっぴの顔をクリックしてねピンクハート

北海道ランキング

 

イメージ 20