何をもってベストと言うのか。


そんなことは、誰にも分からない。


ベストと思ってやったことがベストではなかったことはよくある。


もちろん、ベストと思ってやったことがベストであることもよくある。


実際の所、やってみなきゃ、本当にベストかどうかは分からない。


だって、やってみて、更に良い方法に気づくことは、意外と多いから。


ただ、自分にとって何がベストかを考えて、それを実践することって非常に大事。


なぜなら、多くの人が、ベストな行動を取っていないから。


大概の人は、今必要なことをやっている。


重要度で言えば低いのだが、自分に与えられている雑務をこなしている。


こなさなければならないものに多くの時間を費やしている。


おそらく、重要度は低いがやる必要がある行動に一日の大半を費やしているだろう。


ベストの行動なんて二の次なんよね。


なんたって、今必要なことをやらなければ、周囲に迷惑をかけちゃうから。


自分の居場所を失いかねないから。


よって、ベストな行動を考えている人は少ない。


だからこそ、差が開いちゃうんよね。


ベストな行動を考えている人と、考えていない人との間には。


ベストな行動を考え実践している人は、自分の人生をドンドン切り拓く。


一方、必要な行動しかしない人って、現状に留まり続ける。


来る日も来る日も似たような日々を過ごす。


何かが変わるわけでもなく、同じような時間が流れ続ける。


当然のことながら、今必要なことを、与えられたことをやることは大事。


けど、それだけでは、何も変わっていかない。


なんせ、各々が、そうやって生きているから。


自分だけではないんよね。


皆が皆、今必要なことをやり、与えられたことだけをやっていると、差ができるものではない。


むしろ、次第にモチベーションが下がっていき、こなしていれば良い、という思考に支配されちゃう。


不思議と、ベストを尽くしていなければ、人は衰退していく。


その状況に甘んじ、自分自身の力は衰えていく。


これぞ本質。


でも、ベストな行動を考え、それを実践することができている人は、意外と少ない。


そりゃそうじゃよね。


だって、そういう思考も習慣も築いていない人が多いから。


ベストな行動を考えるよりも、今必要なことをやるように教えられる。


教育自体がこういう仕組みになっている。


受験に向けた今があり、受験に備えてこなす日々が続く。


受験に合格することが、ベストなことかを考えることもなく…


いつしか、ベストかどうかを考える余裕がなくなっている。


いや、考える必要がない、と決めつけているのだろう。


なぜなら、日本では、ある程度の流れが決まっているようにとらえられているから。


高校、大学、就職、といったレールが敷かれている。


そのレールに乗って進むことが良いこととされている。


ゆえに、ベストな行動を考えようとはしない。


レールに乗って進みさえすれば良い、と思い込んでいるんやから。


自分にとってのベストな行動ではなく、世間が敷いたレールに乗ることがベストだとみなしている人は多い。


ただ、世間が敷いたレールに乗ることをベストと思っていると、一度乗ったら、後は、乗り続けることに意識が向くようになる。


レールから外れないことばかりに意識が向くようになる。


すると、どうなるかというと、ベストを尽くさなくなるんよね。


なんせ、下手にベストを尽くし、目立つ存在になれば、それだけレールから外れる可能性は高まるから。


レールに乗り続けることだけを考えると、ある程度手を抜いた方が良い。


そして、手を抜くことがベストな行動だと信じて過ごすことになる。


レベルの低いベストな行動じゃよね。


なんたって、レールに乗り続けるために、こなすことしか考えていないんやから。


こうやって過ごしていると、高い確率で後で後悔することになる。


そのため、自分の心に従って、自分にとってのベストな行動を取りなよ。


自分が感じるベストの行動を取りなよ。


たとえ、それがベストでなくても良いから。


大事なのは、ベストと感じたことを実践すること。


誰だって、何がベストかは分からない。


だが、何がベストかを考えて行動していれば、必ず道は拓ける。


重要なのは、自分が信じるベストな行動を取り続けること。


その時、言い訳はすんなよ。


時間がない、お金がない、やることが一杯ある、といった情けないことは言うなよ。


そう言っていると、自分自身の品格を落とすことになるから。


言い訳は、「私はベストな行動から逃げています」と公言しているようなものなんやで。


自分では気づいていないが、みっともない姿をさらしていることになるんやで。


自分を守るために使っているつもりでも、実は、自分の品格を落としているんやで。


とにかく、今の自分が信じるベストな行動を取れば良い。


すると、ベストな結果が出るようになっているから。


良い結果もベストだし、都合が悪い結果もその時の自分に取ってのベスト。


今の自分にできるベストを考え、常にベストを尽くしなよ。


こうやって生きるからこそ、自分の未来は拓いていくんやから。


案外、そんなもの。



サコヤンの独り言

「何がベストか分からないからこそ、自分が信じるベストな行動を取り続けなよ」