自分を茶化すことを止めなよ。


自分を茶化すことで逃げることを止めなよ。


自分を茶化すことで自分を保とうとすることを止めなよ。


なんたって、自分を茶化していると、目の前のことに対して本気で取り組むことができなくなるから。


責任を取ろうとしなくなるから。


自分をごまかして生きることになるから。


自分を茶化すことって、自分を守る上では、効果を発揮する。


自分を落とすことによって、直接的なダメージを軽減することができる。


なんせ、自分を落とすことによって、仕方がないよね、と正当化しちゃうから。


ただ、それは、本心ではない。


笑いを目的とするなら、自分を落として場を盛り上げることは有効。


だが、自分の人生ではそうではない。


自分を落とすことは、自分をぞんざいに扱うことにつながる。


自分の可能性を自分で閉ざすことにつながる。


だから、自分を茶化すことを止めなよ。


自分を茶化しても、人生は拓いていかないから。


むしろ、その場に留まるか、悪化していくばかり。


自分を茶化すことって、意外とよくされているもの。


なぜなら、「自分なんて」という言葉を使っている人は山ほどいるから。


自分がやることに対して、認めてくれる人のことを「物好き」と表現したりするから。


真正面から自分を認め、受け入れることができないから、どこか自分を下げる表現を使っちゃう。


自分を下げた表現こそが、自分に相応しいと無意識の内に抱いている。


抱いているからこそ、そういう表現が節々に出ちゃう。


自分に対するセルフイメージの低さが、言葉の節々に表れているものなんよね。


中々、自分では気づきないくいことだが…


自分が使う自分の言葉って、自分が一番気づきにくいものなんよね。


だって、自分がどんな言葉を使っているかを意識する人なんてほとんどいないから。


当たり前すぎて、意識を向けない。


意識を向けないから、自分がどんな言葉を使っているのか分からない。


そういうことが、至るところで起きている。


自分にとって当たり前なものほど、実は、盲点なんよね。


当たり前過ぎると、意識を向ける機会がないため、そこの誤りに気づきにくい。


たとえ、誤りがあったとしても、正しいものとして扱ってしまう。


ゆえに、当たり前なものほど、時には疑いなよ。


当たり前なものを信じ続けることって、自分が思っている以上に危険なことなんやから。


一つ上のステージに行く想いがあるなら、自分の当たり前を一度見直し、修正しなよ。


自分にとっての当たり前な思考が、実は、自分が前に進む妨げになっていることは多いんやから。


いつしか、自分を茶化すことが定着してしまっている人は意外と多いもの。


自分では気づかない内に、自分を茶化すようになった人はたくさんいる。


特に、自分に自信がない人に多い傾向がある。


過去、心に傷を負い、それを癒すことなく残し続けている人に多い傾向がある。


そのため、こういう人ほど、要注意。


笑いが必要ない場面で、自分を茶化しても、自分を苦しめるだけ。


自分自身が損をするだけ。


自分をごまかして、本来の自分を見失うだけ。


よって、自分を茶化すこと自体にはほとんど意味がない。


普通に日常生活を過ごすのであれば、必要ない。


自分を茶化すのではなく、ありのままの自分を表現しなよ。


その時その時の自分をストレートに表現しなよ。


自分を茶化すことで、保険をかける必要ない。


だって、それをしている限り、エネルギーは分散され、自分のエネルギーを集約して取り組むことはできなくなるから。


また、自分の人生を前に拓けることもできなくなるから。


自分を茶化すかどうかは、意外と、重要な要素なんよね。


自分を茶化せば、人生が滞る。


自分を茶化すことなく、自分をストレートに表現していると人生が拓ける。


チョットした違いが大きな違い。


だからこそ、自分自身をちゃんと認めてあげなよ、受け入れてあげなよ。


自分を茶化すことの背景には、自分に対する自信の希薄さがあるんやから。


心に傷を負っている自分を認めることができていない事実があるんやから。


こういうこともいっさいがっさい受け入れてごらん。


受け入れてみよう、と意識してごらん。


すると、少しずつではあるが、その時の自分を認めることができるようになっていくから。


今の自分でも良いんだ、と認識しつつ、これからを生きることができるようになっていくから。


そもそも、自分を下げる表現をしても、喜ぶのは、自分を利用する人だけやで。


もっと、自分を大切にしなよ。


何も、自分を過剰に上げて表現する必要はないが下げて表現する必要はない。


背伸びする必要もなければ、自分を下げる必要もない。


身の丈の自分を表現しながら生きたら良い。


それが一番、自分らしさを発揮でき、自分らしく生きることができるから。


自分を茶化して、自分をごまかすことで楽な道を選ぶなよ。


自分を守るためとはいえ、楽な手段を選ぶなよ。


それよりも、今の自分を堂々と表現しなよ。


様々なことがあるだろうが、今の自分を堂々と表現しながら生きて良かった、と思えるようになるものだから。


どうせなら、次につながる方法を選びなよ。


その方が、自分の人生は拓けるし、楽しくなるから。


とにかく、自分を茶化すことがどういうことにつながるかを自覚しなよ。


自覚すればするほど、自分を茶化す、というバカなことはしなくなるから。


案外、そんなものなんやで。



サコヤンの独り言

「自分を茶化すことが、前に進むための妨げとなる」