まずはやってみること。
多少不安があっても、やってみること。
なんたって、やってみて初めて分かることってあるんやから。
やらずに考えているだけでは、どうしても分からないことがある。
本質的、核心的なものって、考えるだけでは絶対に気づかない。
本質的なもの、核心的なものって、やることによって、やり続けることによって知ることができるもの。
ゆえに、どんなに考えようと、一つの行動から得られる情報よりは質が落ちる。
質が良い情報というのは、実体験から得られる情報なんよね。
自分が実際に経験し、感じたことが、濃い情報として自分の中に蓄積される。
薄い情報をあれこれ入れたって、あまり役には立ちはしない。
むしろ、自分の心の中をガラクタで埋めることになる。
どんなに頭が良い人でも、考えただけでは、すべてが分かるものではない。
その場の空気を肌で感じることによって、何かに気づくこともある。
アイディアが浮かぶこともある。
机の前だけで考えるだけでは、どうしても肌感覚を得ることはできない。
頭で考えることと、肌で感じることでは、大きなズレが生じる。
実際にやってみると、頭で考えていた以上のことが起きるのが普通。
予想もしなかったことが起きるのが普通。
これは、実際にやってみなきゃ分からないこと。
もちろん、できる限りの準備をすることは大事。
でも、どんなに準備をしても、それでは対応できないものもある。
そういうのを知ることってすごく大事。
至らなかったことを、実際の行動は教えてくれる。
これって、実は、自分にとって成長できるポイントなんよね。
今まで気づかなかったことに気づく。
そして、気づいたことを次につなげる。
些細なことかもしれないが、必ずといって、成長している。
些細な成長って、バカにはできない。
なんたって、些細な成長を積み重ねるから、ある時、目で見える変化となるんやから。
些細な成長の積み重ねなしに変化は起きやしない。
変化している人、進化している人って、大概、些細な成長を積み重ねている。
表立って見えないかもしれないが、影で些細な成長を積み重ねている。
そこで、成長する上で、重要となるのが、実際の行動。
実際の行動に優る成長はない、と言っても過言ではない。
どんなに本を読もうと、どんなに情報を集めようと、自分自身が成長しているわけではない。
確かに、知識は増えている。
だが、成長しているとは言えない。
なんせ、どんな知識を増やそうと、それを活かさなければ、自分自身の経験にはならないから。
どれだけ知識を増やそうと、それだけでは、意味がない。
知識は、知恵にすることによって、意味のあるものとなる。
知識を知恵にするには、知識を使う必要がある。
知識を何かのために、誰かのために活かす必要がある。
仕入れた知識を何らかの行動で使うことによって、知恵に昇華される。
だから、単なる情報を持っているだけでは、大して、意味がない。
なんせ、今は、スマートフォンが普及し、いつでもどこでも調べることができるのが当たり前だから。
ネットに載っている情報しか発信できないのであれば、その人の情報にはさほど価値はない。
なんたって、ネットで調べれば良いのであって、その人から聞く必要はない。
これからは、どれだけネットに載っていない情報を発信できるか。
そういったことが重要となってくる。
そして、ネットに載っていない情報というのは、自分自身の想い、自分自身の体験、自分自身が得たことなどなんよね。
自分が動くことによって、経験することによって得る情報というのが、これからは大事になってくる。
なぜなら、誰もがいつでもどこでも、情報を得られるのであれば、得るだけでは、その他大勢の中に埋もれてしまうから。
質の高い情報や他人が発信しない情報を発信できてこそ、その人の価値が上がる。
よって、スマートフォンなどに依存して、情報を得ることばかりしかしていなければ、自分自身が取り残される人となっていく。
いつでもどこでも情報を得られるのであれば、インプットの価値は下がっていく。
知らなくても、今調べることができるものは、覚える必要性もなくなっていく。
ゆえに、日頃からアウトプットすることが大事。
自分の想いや体験したこと、得たこと、などを表現することが大事。
しかも、表現できるネタを普段から集めておく必要がある。
ネタを集めるために、実際に動く必要がある。
実際に動くからこそ、自分独自の発信ができる。
コツは、発信するためのネタを集めることと、発信することを循環させること。
すると、良いサイクルが生まれる。
発信することを意識してネタを集めるため、ネタ自体の質が少しずつ上がっていく。
ネタの質が上がれば、発信する情報の質も上がり、より良いものを発信することができるようになる。
不思議じゃよね。
ただ、発信することを癖にしていると、様々なことに気づきやすくなる。
些細なことが、宝となり、発信するネタとなる。
ゆえに、情報を得るアンテナの感度が鋭くなる。
これって、自分の成長においては、大きなプラス。
そして、それを支えるのが、実際の行動なんよね。
何もしなければ、何気なく生きていれば、発信できるものなんて見つかりはしない。
動くからこそ、動いているからこそ、色々なことを感じ、発信できるようになる。
だから、動くことってすごく大事。
まずは、動くこと。
考えることは、後からでも良い。
今が、どんな状況であろうと、とにかくやってみること、動いてみること。
それで、人生に変化が生じていく
案外、そんなものなんやで。
サコヤンの独り言
「やることでしか分からないことがあるから、まずはやってみること」