大切なことから逃げ続けている限りは、何も変わらない。
何も起きない、
ちっとも先に進めない。
もちろん、大切なものというのは、人によって違うし、その時の自分のレベルによっても異なる。
でも、その時その時の自分において、大切なものというのはそうたくさんあるものではない。
大概、一つか二つ。
多くても片手で足りる。
その時々によって自分の大切なものをちゃんと認識し、大切なものと向き合っている人は着実にステージを上げていく。
一方、大切なものと向き合わない人は、今のステージに留まり続けることになる。
どんなに様々なことをやっても、大切なことから外れていると、動いている割には効果が薄い。
的を外せば意味がないし、的にかするだけでも意味がない。
的にぶつけ、的を射抜くからこそ変化が生じる。
ただ、本当に大切なものって、認識しにくくなっている。
周りに余計なものがたくさんくっついていて…
余計なものが邪魔をして、大切なものが認識できなかったり、的として射抜くことができない状況になっている場合が多い。
なんたって、人は、日々、たくさんのことを考え、多くのことを自分の中に溜め続けるから。
溜めるばかりで出さないから、大切なものが何なのか分からなくなってしまう。
こうして、大切なものが何なのか分からない生活に慣れ、分からない生活が当たり前となる。
ゆえに、大切なことを無視して過ごすようになる。
大切なこととは縁がいない生活をするようになる。
そもそも、大切なことを無視するのは、大切なことから逃げているのも同じなんよね。
だって、どちらも大切なことをやらないのには変わらないから。
自分にとって大切なことをやるのもやらないのも、本人の自由。
けど、やるかやらないかでは、人生は大きく異なる。
どうせ、自分として人生を生きるなら、大切なことをやって生きた方が良い。
なぜなら、その方が、楽しく過ごすことができるから。
人生においての展開が早くなるから。
充実して過ごすことができるから。
でも、大切なことをやるのって、容易ではないと感じる人は多い。
なんせ、大切なことをやる場合、その想いが強ければ強いほど、やることをためらうから。
やってはいけないもののように感じるから。
抵抗を受け入れた上でやる必要があるから。
もちろん、大切なことをやることはすごく重要なこと。
上手くやれば、ステージを上げることができ、自分の人生が展開していく。
しかし、上手くいかなかった場合、大切という想いが強ければ強いほどダメージが大きくなる。
しかも、すがるものを失い、必要以上に心にダメージを負う。
大切なものを失う怖さが、大切なことをやるのを避けてしまう。
失う怖れを受け入れる必要があるんよね。
例えば、好きな人ができた場合、告白して上手くいけば恋人になれるが、失敗すれば気まずくなり、関係性が途絶えることもある。
関係性が途切れるのが嫌だからといって、告白しないと何も発展していかない。
この場合、大切なことは告白であり、想いを伝えることなんよね。
シチュエーションによって異なるが、核となるものは、一つであることが多い。
核をどうにかすれば、意外とどうにかなるもの。
上手くいく、上手くいかないはあるが、少なくとも今の状況からは進展する。
エネルギーや意識が高い人は、直接核をどうにかする力を持っている。
だが、こういう人は稀。
多くの人は、瞬時に核をどうにかできる力量がないため、余計なものを取り除きながら核をどうにかしようとする。
核まで最短距離で進める人は最短距離で進めば良い。
核まで、最短距離で進めない人は、時間をかけて遠回りしても良いから、自分なりのペースで進めば良い。
とにかく、大切なことをやる人が、大事な的を射抜く人が、核をどうにかする人が、次のステージへと進むことができる。
よくよく考えてみると、いたってシンプル。
本当に重要なことをやるかどうかで人生が変わる、というだけ。
そのため、普段から、自分にとって何が重要なのかを意識して過ごしなよ。
意識して過ごしていると、次第に、認識できるようになるから。
大切なことが認識できたなら、大切なことをやる上でのリスクを認識し、リスクがあることを受け入れ実際に行動に移せば良い。
この時、ちゃんと受け入れ進むことができるか、受け入れることができずに逃げるかで全然違った人生を歩むことになる。
自分にとっての大切なことと真剣に向き合い、しっかりと受け入れるよう努めるんやで。
中途半端な想いでは、かえって、自分が傷つくだけ。
リスクをしっかりと受け入れることができる人が、自分にとって大切なことをやることができる。
そして、自分を成長させ、自分の人生を展開することができる。
大切なことと知り、大切なことを失う可能性我あることを受け入れた上で、大切なことをしっかりとやることができる自分でありなよ。
逃げるのではなく、立ち向かうことができる人でありなよ。
粋に生きる人でありなよ。
大切なことから逃げていても何も変わりはしないんやから。
何も起きやしないんやから。
何も進展しないんやから。
何にせよ、自分にとって大切なことをしっかりとやれば良い
それで、なんとかなるものなんやで。
案外、そんなもの。
サコヤンの独り言
「大切なことから逃げていても何にもならない」