断られることに関してどうとらえるのか。
すごく大事。
だって、どうとらえるかによって、行動が大きく変わってしまうから。
断られることを嫌に感じる人はたくさんいる。
確かに、決して良いと感じるものではない。
だが、拒むことでもない。
なんせ、断られることって、生きていると度々起こることだから。
自分だけ、特別に起きることではない。
多くの人に起きていることだから。
それに、断られたからといって、自分に価値がないわけではない。
自分が必要ない存在というわけではない。
自分が完全に否定されたわけではない。
なぜなら、すべての人に判断されたわけではないから。
自分を断った人は、世の中を見ると、しょせん、ほんの少しの人に過ぎない。
少ない人に断られたからといって、自分の価値が低い証というわけではない。
単に、縁が薄かっただけ。
相手に自分の魅力が伝わらなかっただけ。
相手の人が、自分の魅力に興味がなかっただけ。
相性が悪い人に出会ったからといって、その人の評価がすべてではない。
世の中には、相性が良い人もいれば、相性が悪い人もいる。
自分のことを高く評価する人もいれば、自分のことを低く評価する人もいる。
自分と親しくなれる人もいれば、どうしても親しくなれない人もいる。
自分が生きている世界には、様々な人がいる。
ゆえに、広い視点で世界をとらえなよ。
小さな部分だけに注視して世界をとらえると、それがすべてのように感じてしまうから。
自分の都合が悪いように世界をとらえると、それが事実として思い込んでしまうから。
ゆがんだ世界を、正しいものとして決めつけてしまうから。
すると、自分は必要ない存在だから断られたんだ。
自分は価値がない存在だから断られたんだ。
自分の人格は通用しないから断られたんだ。
といったように、自分を卑下し、自分に対して自信を抱くことができなくなってしまう。
自分で自分を認めることができなくなってしまう。
断られて嫌な想いをすることを怖れ、何もできなくなってしまう。
縁が薄い人のチッポケな評価によって、自分の評価を自分で下げる。
すごくもったいない。
そんなことをしても、意味がないし、自分のためにならない。
鵜呑みにするだけ無駄。
自分は自分で、唯一の存在。
この世には、自分のことを評価してくれる人がいる。
自分のことを認めてくれる人がいる。
自分の価値を見抜いてくれる人がいる。
こうして、自分のことをとらえていたら良い。
ただし、自分を認めてくれる人に会うには、自分自身が動き続ける必要がある。
自分自身を高め続ける必要がある。
なんたって、今の自分でも認めてくれる人は、どこかにいるであろうが、その人を見つけるには、自分自身の行動が欠かせないから。
探す行動、会いに行く行動、といったものを要する。
ただ、自分の力が高くなるにつれ、自分を必要としてくれる人に、自分を認めてくれる人に会いやすくなるのはまちがいない。
なぜなら、自分の力が高くなると、自分の魅力が人に伝わりやすくなるから。
自分の需要が高まるんよね。
だから、大切なのは、自分のことを認めてくれる人に出会えるよう動き続けること。
断られたからといって、落ち込むことではない。
自分を卑下することでもない。
諦めて、動きを止めることでもない。
なんせ、断られることは、日常においてあることなんやから。
今の自分を認めてくれる人を探すか。
成長して認めてもらえるような自分になるか。
自分自身をプロデュースする感覚を持ちなよ。
人生は、断られたからといって、断られ続けたからといって、そこで終わりではない。
そんなことで人生は終わらないし、終わらせる必要もない。
たとえ、都合が悪いことが起きようと、命は続き、人生は続く。
なのに、放棄してしまうと、諦めてしまうと、そこから先は、良いことが滅多に起きやしない。
周りが悪いわけでもなく、世間が悪いわけでもない。
こういう生き方を選んだ自分に大きな原因がある。
もちろん、人には好みもあるし、相性もあるから、断られることは何度もある。
だが、ずっと断られ続けることは非常に難しい。
なぜなら、分母の数が少なくて認められるのは、能力を要するが、分母の数を増やしていけば認めてくれる人に出会えるものだから。
しかも、分母の数を増やしていく間に、様々なことを学ぶものだから。
学びながら、出会う人を増やしていけば、自分を認めてくれる人に必ずといって出会える。
重要なのは、自分のことを認めてくれる人に出会えるまで動き続けること。
それまでの間に、何度断られようと、諦めずに行動し続けること。
自分のことを認めてくれる人にきっと出会えると信じ続けること。
自分の主張や頼みを断る人は、何人もいるが、その評価がすべてではない。
断る人は当然いるし、断る人とは縁が薄いんだ、と軽くとらえれば良い。
断った人の評価をすべてと思い込むと、その状態から、中々、脱け出せなくなるから要注意。
とにかく、今の自分を認めてくれる人もいるし、成長した自分を認めてくれる人はきっと現れる。
断られたからといって、重くとらえる必要はない。
必ず、自分に合う場所、合う人というのは誰にだってあるものだから。
それを見つけるために、精一杯動き続ければ良い。
動き続ける人は、時間がかかろうとも、大概、見つけるものなんやで。
案外、そうなっている。
不思議なことなのだが…
サコヤンの独り言
「断られたからといって、そこですべてが終わるわけではない」