物事に対して、自分から仕掛けていくこと。


ものすごく重要。


なぜなら、物事に対して自分から仕掛けていくからこそ、そこに変化が生まれるから。


何もしなければ何も起きやしない。


何かを期待しているだけでは何も起きやしない。


与えられたり、やってくれるのを待っているだけでは、よっぽどのことがない限り何も起きやしない。


今の自分に変化を起こすためには、人生を展開させるには、物事に対して自分から仕掛けていく必要がある。


仕掛けない限り、変化は起きるものではない。


なんたって、仕掛けた先に、変化した自分がいるんやから。


ゆえに、物事に対して、自分から仕掛けることは、自分にとって優先度が高いものと認識した方が良い。


優先度が高いと認識すると、より一層、物事に対して自分から仕掛けやすくなるから。


優先度が低いうちは、仕掛けようにも、仕掛けることができるものではない。


なんせ、優先度が低いものは、後回しにしがちだから。


いや、後回しどころかやらないケースになることが多い。


だから、物事に対して仕掛けることの重要性を認識し、自分の中で優先度を高めるんやで。


それが、新たなキッカケとなるんやから。


キッカケは一つでも多くあった方が良いし、一つでも多く出会った方が良い。


そのためには、自分から仕掛けていくこと。


自分から仕掛けていけば、出会う回数は天井知らず。


次から次へと出逢うことができる。


しかも、山ほど新たな刺激を得ることができ、自分をより大きく成長させることができる。


考えれば考えるほど良いこと尽くし。


もっと早く、「仕掛ける」という言葉を知りたかった。


そうすれば、もっと早く仕掛けることができたはずなのに。


今までは、「仕掛ける」という言葉ではなく、「行動する」という言葉を頻繁に使っていた。


行動した方が良い、良く聞く言葉。


だが、「行動する」という言葉は、曖昧な言葉なんよね。


動くことも行動だし、止まることも待つことだって行動と言える。


「行動する」という言葉は使い勝手が良いが、その分、抽象的な表現でもある。


人によって、状況によって、内容が変わってくるんやから。


曖昧な表現を頻繁に使っていれば、曖昧なことしか形にならない。


脳が、効率的に判断することができていない。


ゆえに、曖昧な表現は、極力使わない方が良い。


ただ、人は、無意識の内に、曖昧な表現をたくさん使っている。


全く気にすることもなく・・・


そして、曖昧な表現を多用するから、自分の人生もどこか曖昧なものになってしまう。


普段、自分が使っている言葉どおりの人生を歩むことになっている。


案外、そんなもの。


だから、これからは、何かをする際には、「仕掛ける」を多用することにしよう。


なんたって、「仕掛ける」という言葉には「自分の意思でやる」といったニュアンスが含まれているように感じるから。


言葉だけをみると些細な違い。


けど、この些細な違いが、意識の面では大きな差を生み出す。


よって、些細な違いといえども、バカにすることはできない。


なんせ、曖昧な言葉を使ってきた先に今の結果があるんやから。


曖昧で抽象的な言葉を使っていると、行動自体もそれっぽくなる。


ゆえに、何かをする際には、あえて、「仕掛ける」という言葉を使う。


今までの意識を修正するためにも・・・


自分の意思でやる、という想いを強くするためにも・・・


自分の人生において、自分の代わりにやってくれる人は、一人もいない。


なんたって、自分は、命が尽きるまで、自分であり続けるから。


自分がやらなきゃ、誰もやってくれない。


それが真実。


ただ、人から言われたくらいでは、即座に、行動に移せないのも事実。


よっぽど言われた人に対して尊敬の念を抱いていなければ・・・


正しい言葉が、正しいからといって、胸に響くとは限らない。


だからこそ、自分で工夫する。


自分で工夫したものは、案外、すんなりとやれるもんだから。


人は、性格も違えば、能力も違う。


そのため、万人に上手くいく方法なんて、存在しない。


上手くいく人もいれば、上手くいかない人もいる。


そのため、自分に合った方法を見つけることは、すごく大事。


これによって、自分に変化が起き、人生が展開するようになっていくから。


とにかく、自分の人生において、物事に自分から仕掛けていく姿勢や意識がすごく重要であることを認識しなよ。


この姿勢や意識が、これからの人生において大きな影響を及ぼしていくから。


何もしなければ何も起きやしない。


待っているだけでは、何も起こらない。


期待しているだけでは、無駄に終わることが多い。


仕掛けてナンボ。


動いてナンボ。


一つ一つ、仕掛け続けるからこそ、変化が起き、人生が展開していくんやで。


自分を変えるコツは、物事に対して、自分から仕掛けていくこと。


仕掛けてさえいれば、自ずと、自分の人生は拓けていくもの。


案外、そうなっている。


だから、仕掛ける優先度を高く設定しながら過ごしなよ。


この設定が、自分にとって、大きな宝となるから。



サコヤンの独り言

「物事に対して、自分から仕掛けていくことで、それに応じて様々なものが変わっていく」