どんな理由があるにせよ、何もしなければゼロ。


そして、ゼロをいくら積み重ねようとゼロにしかならない。


ゆえに、ゼロのままなら、何もならないんやで。


不安を抱き、失敗を怖れ、ついついやらない選択をしてしまう。


でも、これではアカンのよね。


なんせ、不安や怖れがあるからといってやらなければゼロでしかないから。


ゼロをいくら積み重ねようとぜろでしかない。


だから、たとえ不安や怖れがあってもやる必要がある。


不安や怖れがあってもやれるにはやれるんやから。


もちろん、不安や怖れがある内は、ない時に比べると生産性は落ちるし、結果もついてこないであろう。


けど、それでも構わない。


やり続けているうちに、不安も怖れも弱まっていくものだから。


最初から完璧を求めなくて良いんやで。


時の流れと共に、少しずつ良くなればいいんやから。


やったことがないことに対しては、不安や怖れは抱きやすいもの。


だが、それに萎縮してやらない選択をしていてはいつまで経ってもラチがあかない。


ゆえに、不安や怖れを抱いている自分を認め、何もしなければゼロということを自覚して実際に行動に取りかかりなよ。


この際、結果は気にしなくていいから。


なんたって、上手くいっても、上手くいかなくても、前に進むことには変わりないんやから。


また、どんな結果が出ようと、自分にプラスが積み上がることはまちがいないんやから。


一見、上手くいかない結果は、芳しくないものと思われがち。


でも、よくよく考えてみると、そうではない。


だって、芳しくない結果を積み重ねるからこそ、上手くいく結果が出るんやから。


芳しくない結果を出すことで、芳しくない手段が分かり、やらない方が良い手段が分かる。


芳しくない結果は、いわば、実験のようなものなんやで。


何をすれば上手くいかないかを確かめているんやから。


上手くいかない手段には限りがあるため、上手くいかない手段を続けていると、いずれ上手くいく手段が見つかるもの。


だから、どんな結果が出ても良いんやで。


動いていれば、上手くいく手段は見つかるものだから。


ただ、何もしなければ、何も積み上がらない。


上手くいく手段も、上手くいかない手段も何一つ。


これでは、前に進みようがない。


そのため、動くことが重要なんやで。


たとえ、不安や怖れを強く抱いていたとしても・・・


何かをやる際には、実験のつもりでやってみるのも一つの手。


なんせ、実験と思えば、芳しくない結果が出ても重くとらえる必要はないから。


上手くやることが目的ではなく、上手くいく手段を見つけることを目的とする。


これだと、いくら失敗しても、自分を責めることも、悲観することもなくなる。


なぜなら、実験だからと言い聞かせることができるから。


自分自身を実験材料として、どんな結果が出るかを確かめる。


しかも、様々な方法を用いながら何度も繰り返す。


すると、色々な情報が集まる。


何をすれば上手くいかないのか。


何をすれば上手くいくのか。


上手くいく手段と、上手くいかない手段の両方を知ることができる。


これは、ものすごく意味があり、価値がある。


なんたって、上手くいく手段と上手くいかない手段を体験として知っていると、人としての幅が広がり、人としての厚みが出てくるから。


上手くいかない手段をやるのは、一見、無駄で遠回りのように感じるもの。


だが、実際は、そうではない。


無駄のように感じることを、遠回りのように感じるものをたくさんやってきた人ほど、後になって活きてくる。


話のネタになることはもちろん、体験談を基に人に教えることができるようになる。


憶測で話すのと、体験談に基づいて話すのでは、言葉に宿る想いが異なる。


そのため、説得力にも大きな違いを生む。


よって、上手くいかない手段を経験することも、自分のためになるんやで。


ただし、上手くいかない手段であろうと、真剣に取り組むこと。


真剣に取り組んでいれば、いずれ、上手くいく手段に辿り着くことができるから。


仮に、適当な想いで上手くいかない手段を続けていると、いつまで経っても上手くいかない手段を続けることになりかねないから要注意。


とにかく、動きさえすれば、上手くいく手段や上手くいかない手段を積み重ねることができる。


これが、大切なんやで。


なんせ、ある程度、情報が集まると、上手くいく手段を選べることができるようになるから。


でも、動かなければ、何も積み上がらない。


何も変わらない。


それでは、アカン。


なぜなら、人は誰もが、自分の命を輝かせる役割を担っているから。


何もしなければ、自分の命の輝きを失わせる。


ゆえに、行動に移るんやで。


たとえ、動きたくない理由があったとしても・・・


動かない理由なんて、自分の都合に合わせて作った言い訳が多いんやから。


自分の言い訳を正当化して、動かない理由にしたらアカン。


それはそれで、自分の価値を落とす行為でもあるんやで。


とにかく、動きなよ。


動きさえすれば、様々なものを積み上げることができるから。


動いて、何かしらを得ることが自分のためになるんやで。



サコヤンの独り言

「動くからこそ積み上がる」