自分の弱い面を隠すからこそ、かえって、弱くなっている。
なんたって、自分の弱い面を隠すためには、嘘をつかなければならない。
自分を騙さなければならない。
相手に知られないように演じなければならない。
本来の自分を嘘で固め、その上にまた別な嘘を重ねる。
そうやっているうちに、本来の自分とかけ離れたものになってしまう。
偽りの自分で生きているからこそ、案外、モロイ。
何かあれば簡単にボロが出て、折れてしまう。
どんなに強く見せたところで、偽りの自分で生きている限り、その強さは見せかけにすぎない。
本来の自分があり、偽りの自分もある。
だが、心は、本来の自分の存在を知っているから、偽りの自分で生きることをあまり認めていないのではないか。
だから、何かをするにつれ、ブレーキをかけている。
けど、当の本人は、そのブレーキとは関係なく、偽りの自分を演じてしまう。
そのため、心のエネルギーが分散され、効果的に使えていない。
ゆえに、何年もの間、大して変わらない自分がいる。
事の始まりは、自分の弱い面を隠すことが起因している。
では、なぜ、自分の弱い面を隠すのだろうか。
それは、自分の弱い面を見られて、笑われるのが嫌だから。
恥ずかしい想いをすることが嫌だから。
責められることが嫌だから。
自分が弱い面を見せれば、それをつつく人がいる。
そのため、それを警戒してか、自分の弱い面を出せなかったりする。
なんたって、ちょっとしたことで傷つくことなんて嫌だから。
だったら、傷つかないためにも、自分の弱い面を隠し、毅然とした態度を振る舞う。
そうすることが、自分を守る術であると自分に言い聞かせて・・・
おそらく、こういったことは、小学生くらいの時に身につけてしまうんちゃうかなぁ・・・
だって、そういう小さい時では、何かあるだけで、からかいの対象となるから。
そのからかいを「おいしい」ととらえることができていた人はなんでもない。
だが、「嫌」ととらえていた人は、それからは、自分の弱い面を出すことができなくなっているんちゃうかなぁ・・・
からかわれた人はもちろんのこと、それを見ていた人も・・・
なんせ、一度そういうことがあれば、「自分の弱い面を出すとからかわれる」ということを認識しちゃうから。
歳を重ねるごとにからかう人は減ってはくるけど、小さい時に覚えたことって、結構、覚えていたりするもの。
だからか、大人になってからも、自分の弱い面を出せずにいる人は多いんちゃうかなぁ・・・
自分の弱い面を出すことが怖くて・・・
ただ、大人の世界では、弱い面を出すことで、認められることも多い。
なんせ、あえて弱い面を出すことで、正直者に映り、信頼を置ける人だと思われることもあるから。
小さい時の世界と、大人になってからの世界では、大きく異なることが山ほどある。
なのに、その違いを認識することなく、子供の時に築いた価値観で、大人の世界を生きようとしちゃうんよね。
そのズレが葛藤を生み、様々な場面で衝突をしてしまう。
ただ、これは、ものすごく良いことなんよね。
だって、今まで自分が築いてきた価値観を修正するチャンスなんやから。
このチャンスを活かすかどうかは、ものすごく重要なことなんやで。
それによって、今後の人生が決まると言っても過言ではない。
けど、子供の時に築いた価値観を大人になって修正している人はそないにいない気がする。
なんたって、目の前のことに追われて、それどころではないから。
自分のことなんて省みることなく、作業に追われ、時に流されているから。
ただ、大人になってから一目置かれている人というのは、子供の時に築いた価値観や常識を崩し、新たに再構築している人なんちゃうかなぁ・・・
例えば、自分が弱い面と思い込み隠していた部分を、一つの個性としてとらえ、前面に出すようになった人のように・・・
そもそも、自分が思う弱い面なんて、自分の思い込みである場合が多い。
自分が弱い面と思っていても、ある人は、それを長所ととらえる。
だから、自分が弱い面と思っている部分は、必ずしも弱い面であるとは限らない。
それが現実。
自分がする解釈と人がする解釈では、大きく異なることを知る。
それだけでも、随分楽になるんちゃうかなぁ・・・
だって、こういったことを知るだけで、自分の弱い面を隠す必要はない、ということを認識することができるから。
自分の価値観や常識というのは、案外、極端な思い込みである場合が多い。
それに気づきさえすれば、自分の価値観や常識を崩し、再構築することも容易にできるだろう。
人は、自分が築いた価値観や常識、習慣といったものの通りに生きてしまうもの。
だからこそ、それが極端な想い込みである場合、大きな危険をはらんでいる。
ゆえに、自分を省みて、自分の価値観や常識、習慣といったものを一度崩し、再構築する必要があるんよね。
なぜなら、子供の時に築いたものの多くは、バージョンが古くなっているから。
今生きている時代、生きている環境に適したバージョンにすることは、ものすごく重要なことなんやで。
それができるかどうかで、今後の自分の人生は大きく変わってくるんやから。
小さい時に築いた価値観や常識に縛られていては、身動き取れなくなることがたくさんあるんやで。
そのことを自覚しなよ。
そうすれば、今自分が何をしたらいいのかが分かってくるから・・・
サコヤンの独り言
「自分の常識や価値観を崩し、再構築しなよ」