必要なものだけが自分のところにやってくる。
どんなことであろうと、自分のところにやってくるものは、自分にとって必要なものであり、意味のあるものであり、価値があるものである。
たとえ、それが、良いものであろうと、芳しくないものであろうと・・・
なんたって、意味のないものが、自分のところにやってくるわけないから。
なんせ、この世界には、何十億という人がいて、その中で、自分のところにやってきたことなんやで。
意味がないわけがない。
だから、どんなことであろうと、意味があることが大前提。
なのに、意味を知る前に、拒んでしまっている自分がいる。
今までの経験から、必要ないと判断してしまって・・・
必要ないかどうかは、まず受け入れてから判断したらいいのに・・・
そうする前に、なんとなくで判断し、やらないことが多々ある。
なんと、もったいないことをしていたのだろう。
自分の判断を超えた何かが、世の中にはあるというのに・・・
自分の判断は絶対ではないのに・・・
自分の意識よりも、もっと大きな力が働いており、その力を無視していたんやから。
受け入れてはじめて、自分のところにやってきた意味が分かる。
だから、受け入れる前に拒んでいては、いささかもったいない。
たとえ、それが、芳しくないことであったとしても・・・
それはそれで、その時の自分が芳しくないことを経験する必要があるのではないか・・・
でも、最初から避け、拒んでいたら、その必要な経験さえも得ることができなくなる。
誰だって、芳しくないことよりも、楽しいことを経験したい。
だが、そう望むことで、芳しくないことを避け続けていたら、バランス感のない自分を作ってしまう。
なんせ、良いことも芳しくないことも両方バランスよく経験するからこそ、バランス感は育まれていくんやから。
芳しくないことが起こる時は、芳しくないことを経験する時期であって、良いことが起こる時は、良いことを経験する時期なんやで。
どちらも自分にとって必要なこと。
どちらも欠かすことはできない。
だから、自分のところにやってくることは、どんなことであろうと重要なものなんやで。
ゆえに、何はともあれ、まずは受け入れることが大切。
そうしてからこそ、判断したらエェ。
受け入れる前に、判断してしまうと、大切なものを見落としてしまう可能性は高い。
しかも、受け入れる前に何かと判断していたら、いつまで経っても、今の自分のまま過ごすことになる。
なんせ、慣れている今の自分の世界から外れていることは、拒み、今自分がいる世界に合っていることだけを選んでしまうから。
いわば、自分の世界の範囲内のことだけ認めて生きてしまう。
仮に、自分が誰もが認めるパーフェクトな存在なのであれば、そのようにしてもいいだろう。
だが、そんな人は世界中どこを探してもいやしない。
今、自分がいる世界の範囲内ですべてを決めていたら、いつまで経っても、その世界は変わることはない。
もし、自分を高めようという想いがあるのなら、時には、自分の判断ではなく、流れに乗るのも重要なこと。
ある流れが、自分を更なる高みへ導いてくれることって結構あるから。
そして、その流れというのは、今までの自分の常識の枠を越えたものだったりする。
自分の常識にはないことだから、一見、疑わしく感じたりする。
もちろん、自分の常識だけで判断したら、その流れを拒むであろう。
けど、自分のところにやってきた意味を考えると、どうでもいいこととは思えない。
何かあるのではないか。
という想いが芽生える。
この想いを信じて前に進めるか、それが大きな分かれ道。
おそらく、高い確率で、その流れは、自分をより高いところへ導いてくれるだろう。
なぜなら、わざわざ自分のところにやってきてくれているんやから。
あとは、自分がその流れに身を任せ、進むだけ。
何も心配はいらない。
だが、自分の勝手な判断をしていると、この流れそのものを拒んでしまう。
なんたって、得体の知れないものであって、自分の常識にはないことだから。
ただ、いつまでも、同じ常識にとらわれていたら、どんなに時が流れようと、自分がいる世界は変わることはない。
ゆえに、いかに自分の常識を崩しながら生きていくか。
それが、ものすごく重要。
だって、自分の常識を崩せば崩すほど、自分の世界は広がっていくから。
だから、普段から、自分の常識を崩すことを意識しながら過ごすんやで。
そうしていたら、自分のところにやってくるものに対しての見方が変わってくるから。
見方が変わればチャンス。
なんせ、自分の常識が崩れかけている証じゃから。
人は、常識という枠の中で生きている。
もちろん、人によって、その枠の大きさは異なる。
ただ、自分の常識を崩している人ほど、広い世界で生きている。
常識を崩せば、世界が広がり、それに応じて、自分の環境も変わってくる。
そのため、自分の常識を疑いなよ。
決して、今の自分の常識がすべてではないから。
そして、自分の常識を崩す一つの術として、自分のところにやってくることを受け入れることがある。
なんせ、自分が意図するものではないことをやることで、今までの自分にないことをやることができるから。
今までにないものを一つ追加すれば、その分だけ、自分が変わる。
運が良ければ、その追加したものから、流れが生まれたりするんよね。
だから、どんなことでも、受け入れることは大事なんやで。
受け入れることで、自分の道を切り拓けることができるんやから。
むやみに、拒んではならない。
それが大切。
これを肝に銘じて日々を過ごしな。
必ずといって、大きく成長できるから・・・
サコヤンの独り言
「まずは受け入れな」