自分と向き合うこと。


ものすごく大事。


なぜ、大事なのか。


それは、自分と向き合うことで、自然体に近づくことができるから。


また、本来の自分に戻る過程を歩むことができるから。


人は生きていると、多くのことを経験し、多くのことを自分の中に蓄える。


もちろん、その中には、必要なものもある。


だが、今の自分には適さないものも、不必要なものだってある。


いつしか、月日が流れると共に、歳を重ねるごとに、不必要なものまで携えながら生きている自分。


そのため、徐々に、本来の自分から遠のいている。


自然体の自分に、偽りの自分を重ね、無理が生じている。


でも、当の本人はそのことに気づいていない。


目の前の作業に追われてしまって、自分と向き合う時間を作ることができなくて・・・


何かしらやっているうちに、一日は終わってしまう。


そして、昨日と同じような今日が始まる。


そんな生活を繰り返しているせいか、自然体の自分を、本来の自分を見失っている。


自分がどんな人間なのか、自分でさえ分からない状況に・・・


人は、時の流れと共に、たくさんのことを経験し、成長する。


また、時の流れと共に、本来の自分から少しずつズレていることも事実であろう。


自分と向き合うことなく、日々を生きているから、どうしても、基準がズレてしまう。


なんせ、よっぽどバランス感覚や平衡感覚が鋭くなければ、目標物や基準点がなければ、真っすぐ進むことなんてできやしないから。


目の前にある作業だけ見ていて、真っすぐ進める人というのは、ほとんどいない。


たとえ、自分が真っすぐ進んでいるつもりであっても・・・


高い確率で少しずつズレて進むようになる。


案外、そんなもの。


なんせ、人は機械でもなく、完璧な存在ではないから。


目標物も基準点もなければ、人は、ズレて進むもの。


おそらく、それが普通なのであろう。


だからこそ、基準点である自分を意識することが大事なんやで。


この意識するということが、自分と向き合うことなのではないか。


自分と向き合えば、今、自分がどんなことを考え、どんなことを想い、どんなことを感じているのかが分かる。


こういったことが、自分の人生を歩む上において、ものすごく大きなヒントとなる。


なんせ、今、自分には、何が必要で、何が不必要なのかが見えてくるから。


不必要なものを携えながら前に進むことは、自然な姿とは言えない。


なんたって、不必要なものはそのまま余分な荷物となり、前へ進むことへの妨げになってしまうから。


でも、平気でこんなことが行われている。


なんせ、今までしてきた行動習慣や考え方が通じなくなったとしても、未だに、それを続けることって多々あるから。


今までの自分の行動習慣や考え方を中々変えることができずに・・・


何が必要で、何が不必要なのかをちゃんと認識することができていないんよね。


残念ながら・・・


頭の中がひっちゃかめっちゃかになって、混乱していれば、最適なことなど選べやしない。


だからこそ、普段から、自分と向き合うことが大事なんやで。


何が必要で何が不必要かを整理することができた状態で、ことに当たることができるから。


しかも、毎日毎日、たくさんの情報を自分の中に入れるからこそ、日頃から整理していなければ、すぐにゴチャゴチャしてしまう。


情報を入れるだけ入れて、情報に溺れていては、本末転倒。


情報社会だからこそ、情報の取捨選択が必要であり、自分の中の情報の取捨選択も大事なことなんやで。


それができるかどうかで、今後の自分の人生は大きく変わってくる。


特に、自分自身の情報を管理することができるかどうかで・・・


時が流れると共に、自分の中には膨大な情報が蓄積されていく。


不必要な情報を持ちすぎて、自然体の姿から遠のいていやせんか。


仮に、そういった傾向があるのなら、意識して、自分と向き合う時間を作った方がいいであろう。


機械に触れることなく、一人になって、自分の心と対話する時間を・・・


携帯、パソコン、TVがある今の時代で、機械を触れることなく、一人の時間を過ごすことって、意外と少ない。


いつも、携帯、パソコン、TVの側にいるから。


それでは、自分の心が休まる時間がないのも仕方がないのかもしれないね。


ひょっとすると、便利さが先行し、それに流されていることで、自分と向き合う時間を失ったまま過ごしているのかもしれない。


そのため、本来の自然体の姿から遠のいている可能性もある。


だからこそ、本来の自然体の姿に戻るためにも、自分と向き合うことは大事なんやで。


なんせ、自分と向き合うことなく過ごしていたら、ズレたまま進み続けることになってしまうから。


もちろん、それでいいなら、何も言わない。


だが、そうやって生きる先に、自分が満足できることが、納得できることがどれほどあるだろうか。


残念ながら、そないにあるとは思えない。


おそらく、それが事実。


現時点で、本来の自分の姿や自然体の状態からかけ離れ、自分を見失っている状態であるなら、意識して変えない限り、将来も、このまま過ごすことになるであろう。


なんたって、将来は、今の積み重ねだから。


もっと、自分を大切にして過ごしやせんか。


本来の自分の姿で、自然体の状態で過ごしやせんか。


仮に、今、こうやって過ごしていなければ、意識して、自分と向き合い、過ごしていくようにしやせんか。


そうやって生きることが、自分にとって良いこととなるはずだから。


一度しかない、大切な人生なんやで。


そのことを自覚して、日々を過ごしなよ。



サコヤンの独り言

「自然体の姿で生きよう」