やる前から、結果を意識する。
そのことによって、結果に縛られてしまっている。
自分が望む結果を出したいという想いから、自分が望む結果を出さなければいけないという想いを抱いてしまう。
願望が、義務に変化する。
これは、自分で自分を追い込み、プレッシャーをかけることに・・・
それで自分の力を出せるのならいいが、そのプレッシャーに押しつぶされるようであれば、結果を望むことは止めた方が良い。
なんたって、自分の力を抑え、自分を悪い方に導いているから。
結果を意識し、自分を良い方に導こうとしたことが、かえって、自分の足枷になることなんていくらでもある。
ただ、こういう場合、過度な思い込みが原因だったりする。
ちゃんとした、論理的な道筋は組まれていないのに、こうしなければならない、こうあるべきなんだ。
といったように、自分がやることを義務にし、かつ、正当化してしまう。
それが、堕落につながるとも知らずに・・・
本来、自分がやるべきことで義務でやらざるをえないものなんて何一つない。
なんせ、自分はそないに偉い人ではないから・・・
それなのに、自己陶酔して、こんなことにすら気づかない。
周りが見えず、正しいことも分からず、自分の想いが唯一正しいものだと勘違いしてしまう。
だからこそ、自分の一つの想いに縛られることって、ものすごく危険なことなんよね。
周りを見る余裕がなく、間違いとは関係なく、猪突猛進してしまうから。
自分を見失った状態で、心にゆとりがない状態で、結果を求めたところで、そうやすやすと良い結果は得られるものではない。
結果を強く意識し、結果に縛られた状態というのは、いわば、非常事態なんやで。
だって、正常な判断ができなくなっているんやから。
ただ、ここで冷静になって考えてもらいたいことが一つ。
そもそも、結果というのは、自分の好きなようにコントロールできるものではない。
自分が望むような結果を得ることもある。
だが、自分が望むような結果を得られないことだってある。
また、自分が望む結果とは、良くも悪くも全然違うものが出ることだってある。
その時の自分の状況や、その時の流れ、その時の運といったもので、結果なんてものは大きく変わる。
時には、絶対に負けると思われていたものでも勝つことだってある。
または、反対に、絶対に勝つと思われていたものが負けることだってある。
だから、結果というのは、自分一人でなんとかできるものではないんやで。
ゆえに、やる前から結果を気にすることには、ほとんど意味がない。
どんな結果であろうと、それは、その時の自分に必要なもの。
良い結果を出しても、芳しくない結果を出しても・・・
だから、堂々とやればエェ。
そしたら、大いなるものが結果を出してくれるから。
そもそも、結果というものは、やる前に、自分から求めるものではない。
なんたって、どんな結果であろうと、今やれる行動を積み重ねた先にあるんやから。
重要なのは、今何をするかであって、結果を求めることではない。
なんせ、今を大切にし、それを積み重ねていたら、ちゃんとそれに応じた結果が出るものじゃから。
良い結果を過度に望むことが、自分を追い込み、自分にプレッシャーをかける。
それが、自分を萎縮させ、自分の力を抑える。
知らず知らずの内に、負の循環に陥っている自分。
良い結果を出そうと意識することが、かえって、自分に芳しくない影響を与えることにも・・・
ゆえに、やる前から結果を意識するものではない。
ただ、出た結果をありのまま受け入れたらエェ。
その姿勢でいれば、結果にこだわることはなくなるから。
結果は分からないからこそ楽しいのであって、結果ありきで物事を進めてはならない。
だって、自分は、神ではないから。
そんなものを決められやしない。
仮に、自分で結果を左右できるのであれば、誰もが、今頃、億万長者。
でも、つまらない人生を送っているであろう。
なんせ、はじめから、結果が分かっているんやから。
どんなことも結果が確定していないからこそ、面白いんよね。
様々な要因で、結果なんて大きく変わっちゃう。
この幅があるからこそ、余計に楽しい。
なのに、この結果しかアカン。
とやる前から思うこと自体が、自分の傲慢でしかない。
出た結果を素直に受け入れる。
それでエェではないか。
たとえ、良い結果であろうと、芳しくない結果であろうと・・・
それが、自然体で生きるということであろうから。
何も、自分にとって都合の良いものばかりを求めることだけが、自分の人生ではないんやで。
なんたって、本来は、自分に都合が良いも悪いもないんやから。
ただ、自分自身に都合が良い悪いという概念があるだけ。
本来は、どんなこともすべて、自分のためになっているんやから、そんな概念を抱くことがおかしいことなんやで。
だから、何が起きても、自分のためだと思って、あるがままを受け入れる。
その姿勢が大事なんやで。
自分の欲やエゴで、自分を見失わないためにも・・・
サコヤンの独り言
「今を楽しむことが重要なのであって、やる前から結果を意識する意味はない」