自分の心が喜ぶことをやる。


ものすごく大切なこと。


なんたって、自分の心は、自分の一番の理解者であり、支援者であり、かつ、生涯のパートナーなんやから。


軽く扱っていいものではない。


無視していいものではない。


なんせ、本来はものすごく大切なものだから。


なのに・・・


そんな意識なんて全くなく、ぞんざいに扱っている自分。


なんとバチ当たりなのであろうか。


時に流されるままに、周りに流されるままに、作業に追われるままに、最も大切な自分を見失っている。


自分は自分として生きているのに、自分を疎かにしていた。


何かあるたびに、自分を抑え、我慢し、取り組んでいた。


それが、自分の心に与える影響なんて全然考えることもなく・・・


心を喜ばせるどころか、悲しませることばかりをしていた。


ひょっとすると、こういう状況の人って、案外、いるのではないか。


だって、何かと、自分を抑え、我慢をし、無理して周りに合わせていることって、結構あるから。


おそらく、自分の心を悲しませ、泣かせていて、楽しい人生を歩むことなんてできやしないだろう。


なのに、平気で、自分の心を悲しませることを、泣かせることをしてしまっている。


仕方がないんだ。


と妥協することで、諦めることで、我慢をすることで・・・


本当に、これでいいのであろうか。


このまま、この先も生きていていいのだろうか。


と、問われて「このままでいいんだ。」


と即答できる人って、そないにいない気がする。


今のご時世では・・・


このまままでいいわけがないことは、多くの人が分かっている。


でも、どうしたらいいかが分からず、見ないフリをしているのであろう。


そして、我慢をしながら、自分の心を悲しませ、泣かせるような日々を繰り返してしまう。


ただ、多くの人が、自分の心を喜ばせることばかりをしたい、と望んでいるであろう。


けど、現段階では、実際にそうやって生きる術を知らないのではないか。


だから、どうしようもない、とどこか諦めてしまっている。


だが、実際に、自分の心を喜ばせることばかりをやって生きている人がいるのも事実。


ゆえに、方法がないというわけではない。


単に、自分がその方法を知らないだけ。


仮に、その方法を知りさえすれば、自分を変えていくことは、誰にでもできることなのであろう。


ただ、現段階では、現実からかけ離れている。


と感じる人が多いのかもしれない。


でも、すべてを自分の心を喜ばせることだけに使うことはできなくとも、少しずつなら誰にだってできることなんよね。


現段階では、それで良い。


たとえ、それが10分でも20分でも・・・


1日の中で少しでもいいから、自分の心を喜ばせることがものすごく大切なんやから。


なんたって、それが習慣となれば、自分の心を喜ばせる時間が次第に増えていくから。


124時間で、睡眠時間を抜くと、起きている時間は18時間前後。


その時間をどういった心境で過ごすか。


それが、自分に与える影響はものすごくでかい。


18時間すべてを自分の心を喜ばせるために使っている人と、自分の心を悲しませるために使っている人では、時の経過と共に、大きな差となって現れるであろう。


まちがいなく・・・


もちろん、こんな極端な人はいない。


だが、18時間をどのように使うかは、多くの人に求められていることなのではないか。


仕事の10時間ほどを楽しいと感じている人は、人生の多くを自分の心を喜ばせることに使えているであろう。


たとえ、仕事で楽しさを感じることができていない人は、残りの8時間をどのように過ごすかがものすごく重要になる。


それによって、今後の自分の人生が大きく変わっていくから。


ただ、自分では、自分の心を悲しませていると、分かっていないこともあるから注意する必要がある。


たとえば、芳しくない習慣を身に着けているなどしたら・・・


だからこそ、自分の習慣を見直すことは、案外、大事なことなんよね。


そして、自分の習慣を見直すことと共に、自分の心が喜ぶことを心がける。


決して、自分の心を悲しませ、泣かせてはいけない。


なんせ、そんなことをしたところで、自分にとって良いことなんて何一つないから。


ゆえに、意識して自分の心が喜ぶ行動を取り続けることが、結果、自分の道を大きく切り拓けることになる。


自分の行動基準を、自分の心が喜ぶことをやる、と設定することは、ものすごく良いこと。


だって、すべてのことを自分の心を意識して取り組むことになるんやから。


普段、そないに意識することがない心だからこそ、意識して過ごせば、自分にとって、とんでもないプラスになるのではないか。


なんたって、心のパワーは計り知れないものだから。


自分の心を意識して、日々を過ごす。


忘れがちだが、ものすごく重要。


より大きな自分になるためには・・・


より楽しい人生を送るためには・・・


より輝く人生にするためには・・・


だからこそ、普段から、自分の心を意識しようではないか。



サコヤンの独り言

「自分の心を意識することはものすごく大切なこと」