今すぐやること。


今すぐやることは、すっごく大切なこと。


なのに・・・


様々なことを後回しにする自分がいる。


今の自分から逃げて、先延ばしにする。


しかも、先に延ばしたのに、何かしら理由をつけて、取り組まなかったりすることも・・・


というよりも、取り組まないことの方が多い。


10回の内、1回でもやればいい方なんちゃうかなぁ・・・


なんとも情けない自分。


ただ、これは、事実なんやから、あるがままを認める。


そして、認めた上で、次に活かす。


そりゃそうと、すべてのタイミングは、今、思った時がベストなんよなぁ・・・


案外、後でしようと思ったその時こそ、タイミングが合っている時なのかもしれない。


たとえ、今やることに不安を感じたとしても・・・


「あれ、待てよ!」


ひょっとすると、不安といった感情は、ベストなタイミングを教えてくれる天の導きなのではないか。


一見、気づきにくいが・・・


ただ、この不安を感じる瞬間こそが、その人にとってのテストのようにも思える。


不安に打ち勝って前に進めるかどうかを試すためのね。


勇気を振り絞って不安に勝った人には、ベストなタイミングを与え、不安に負けた人には、やり直しの機会を与える。


こう考えると、すごく楽しくなるよね。


だって、捉え方次第で、ゲームの攻略のようにも思えるから。


んで、自分は、不安に感じる瞬間を、チャンスだと、ベストなタイミングだと信じて、今後は、過ごすことにしよう。


なんせ、こう捉えた方が、大きく成長できそうじゃから。


ただ、やろうとしたタイミングを後ろにずらせばずらすほど、上手くいかなかったりもする。


不思議なことに・・・


良いタイミングを捉えるかどうかは、物事を上手く進めるためには、ものすごく重要な要素なんよなぁ・・・


ただ、タイミングのような、見えないものを合わせようとしたところで、どうしようもない。


なんたって、確実性がないしね。


じゃから、己の感性に従うのが一番なんじゃろう、きっと。


なんせ、最後に、頼れるのは、己のみやから。


そういやぁ、今までの自分を振り返ってみると、チャンスというものは、一見、マイナスと思うようなことに隠れていたように思える。


苦しみや、不安、もがきといったものの中にね。


じゃとしたら、チャンスというのは、姿を変え、一見、分かりにくい形でやってくるのかもしれない。


じゃから、マイナスと感じるものこそ、注意深くとらえる必要があるのかも・・・


んで、自分が感じるマイナスなもの(不安や悩み、迷い)というのは、できる限り早く取りかかった方が、解決するのも早くなるんよね。


当たり前のことかもしれないけど、この当たり前のことが意外とできなかったりする。


いつからか、自分は、当たり前のことを頭だけでとらえ、実践することを怠ってしまっている。


知らないうちに、怠惰になり、驕りを覚え、甘くなっている自分。


まだまだ、未熟者。


まだまだ発展途上。


まだまだこれから。


一体、いつになったらしっかり成長するのであろうか。


まぁ、当分は先じゃな。


今は、一つひとつ自分のことを知ることが大切じゃしね。


なんせ、知れば知るほど、対処ができるし、より大きくなれるから。


ちなみに、今すぐやること。


これは、自分にとって、大きな課題であり、大切な目標。


じゃから、これは、自分の優先順位の上の方に押し上げる。


なんせ、強く意識しなきゃ習慣にはならないから。


また、これが、実践できるようになると、今よりも大きくレベルアップできることは明らかじゃから。


些細なことじゃけど、ものすごく大切なこと。


それなのに・・・


今まで忘れていた自分が、なんか、おもしろい。


いやぁ、毎日が学びの場じゃね。


最近は特にそう。


日々、ドンドン、心のサビが落ちていっているのが手に取るように分かる。


おそらく、心のサビが無くなるのも、時間の問題じゃろう。


なんせ、もう、ほとんどが取れて、無くなりかけているはずじゃから。


心のサビが無くなるとどうなるのか。


今から楽しみじゃね。


自分の期待は、覚醒すること。


仮に、そうなれば、嬉しい限りじゃな。


最後に・・・


目の前のことは、先延ばしせず、今すぐ取りかかりなよ。


きっと、上手くいくから、後悔しなくて済むから、早い段階で次のステージに上がれるから。



サコヤンの独り言

「今すぐ取りかかれ」