できないと思っていただけなんよね。
人は、誰もができることもあれば、できないこともある。
ただ、本来できる力を持っているのに、「できない」と思ってしまうことがあるんよなぁ・・・
今までの様々な経験によって。
現時点の自分の力を低く判断することによって。
自分よりももっと適した人がいる、と思うことによって。
人によって、「できない」と思う理由は色々と考えられる。
多くの人が、次のように考えたことが一度はあるんちゃうかなぁ・・・
「私にはできません」
「私には無理です」
「私なんかでは・・・」
「できない」と思うこと、「できない」理由を言うことというのは、結構簡単にできる。
「できる」と思うことよりも、「できる」理由を言うことよりも。
なぜなら、人は、肯定的なことよりも、否定的なことを多く考えてしまうから。
ちゃんと、日頃から、肯定的に考えることを意識しなければ、つい、否定的なことを抱いてしまう。
仮に、一度、否定的に考える癖がついちゃうと、本来の力ならできることであっても、「できない」ことになっちゃうんよね。
だって、あれこれ理由をつけて、物事に取り組まなくなっちゃうから、挑戦しなくなっちゃうから、様々なことから逃げちゃうから。
たとえ、どんなに力があろうと、やんなきゃ始まらない。
きつい言い方かもしれないが、やんないのは、できないのとほぼ変わりはしない。
しかも、力があるのにやらない人というのは、力がなくてやらない人よりも、一層にタチが悪いんよなぁ・・・
そもそも、本来、誰にだってムチャクチャ大きな力が備わっている。
なのに、様々な経験をすることによって、メンタルがブロックされてしまう。
なのに、そんな状態に陥っていることに自分では気づいていないことが多い。
じゃからか、多くの人が、素直に、ありのままに、肯定的に考えづらくなっちゃっている。
よくよく考えてみると怖い話。
だって、ある意味、洗脳されているような感じがするから。
でも、たった一つでいいから、自分のメンタルがどうブロックされているのかに気づくと、それが突破口になり、色んなメンタルブロックが解除されていくんちゃうかなぁ・・・
なんだか、そう強く思う。
人生、生きていれば、良いこともあれば、芳しくないこともある。
ただ、注意しなければいけないのは、芳しくないことが起きた時なんよね。
なんせ、芳しくないことが起きた時、それをちゃんと受け入れることができなければ、それは、心の傷につながり、メンタルブロックがかかってしまうから。
芳しくない経験が心に強く残れば、その先、似たようなことを遠ざけてしまう。
最悪の場合、芳しくないと思われることすべてを避けてしまう。
なんたって、芳しくないことが起こるようなものを最初から省けば、それだけ、芳しくないことを経験しなくて済むから。
極端と言えば、極端だが、平気でこんなことが起こっている。
人は、誰もが、大きな力を秘めて生まれてくる。
だが、芳しくない経験を重ね、メンタルをブロックすることでその力を使いにくくしてしまっている。
本来の能力を考えたらできることであっても、自分で自分を低くし、できないものと思い込んでしまう。
些細なことでもできないと思うのは、できないと思い込んでいる心があり、「自分にはできない」という思考を生み出しているからなんよね。
そうやって、日々を暮らしていると、何から何までできないように感じ、できないことが当たり前になっちゃうんよね。
だって、そうやって、生きているから。
ただ、根本的な原因は、何かしらの理由で心に負った傷。
その時の印象が強く、また、あの時のように心に傷を負いたくない。
と、自分自身が無意識のうちに感じ、身構えるようになってしまっている。
そんな状態では、できるものも、できなくなってしまうわな。
でも、それでは、すごくもったいない。
なんせ、人にはものすごい大きな力が備わっているから。
なのに、その大きな力が使われることなく、自分の中に閉ざされたまま歳を重ねていくという事実。
いかんせん、やりきれない想いになる。
できないと思い込んでいる心があるために、できることであってもできなくなっているんやから。
けど、嘆いていてばかりでもいられない。
だって、それでは、何も変わらないから。
ゆえに、自分の心の傷に意識を向けることが大事なのだろう。
なんせ、少しずつでいいから今ある心の傷を癒せば、それに応じてできないと思い込むこともなくなるはずやから。
できないという思い込みさえなければ、結構、人はできることは多い。
たとえ、初めてのことであっても、案外、上手くいった。
ということは多々あるから。
人はすごい能力を備えているんやで。
だからこそ、その能力を使えるように、自分の心境や環境を整えることはものすごく重要なことなんやで。
芳しくないことがあったら、心に傷を負うこともあるだろう。
だが、そこから目を離すことなく、向き合いなよ。
その時その時に、ちゃんと解決しなよ。
そうすれば、心に傷を残すことなく、生きていけるから。
物事の多くは、できないのではなく、できないと思い込んでいる心があるからこそ、そう感じてしまうんやで。
実際は、できることは多い。
それを肝に銘じて生きなよ。
サコヤンの独り言
「自分にある心の傷に目を向けな」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
もう一つブログを創設しました。
趣味全開ですが、よければこちらもどうぞ!
http://blog.livedoor.jp/sakoyanblog/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆