自分だけには嘘をつくな。
この言葉が浮かんで、紙に書いたとたん、妙に胸が痛くなった。
きっと、自分に嘘をついて過ごしていたからなんやろね。
ただ、今まで自分で自分に嘘をついていた、という自覚は全然なかった。
なんせ、自分に嘘をつきたくてつく、ということは普通しないもんね。
でも、よくよく考えてみると、思い当たる節があるんよなぁ・・・
言いたいことがあるのに言わない。
やりたいことがあるのにやらない。
感情を出したいのに出さない。
といったことを小さい時からしている。
そのおかげで、些細なことならすぐ諦める。
また、些細なことならすぐ妥協する。
しかも、怒られないよう、嫌われないよう良い人を演じてしまっている。
こういったこと、心当たりはないかなぁ・・・
自分でも気づかぬうちに、自分を抑え、本来の自分を偽っていたんよね。
ほんの些細な嘘を積み重ね、自分を偽ることを習慣にしていたことで・・・
ある意味、今の自分はペルソナ(仮面)を被っているのかもしれない。
人間関係に支障を出さないために、当たり障りなく過ごすための術として。
おそらく、ペルソナ(仮面)を被っている間は、自分の力というのは十二分に発揮されては、いないんちゃうかなぁ・・・
ペルソナ(仮面)を被ることで、内面から出てくるパワーが抑えられてしまって・・・
なんだか、そんな気がする。
んで、ペルソナ(仮面)を脱ぐ方法としては、ペルソナ(仮面)をつける前の小さい時のことを参考にしたらエェんよね。
一生懸命で夢中になる。
ワクワクした心を持つ。
何にでも果敢に挑戦する。
といった純粋な子供心を抱くことがね。
そりゃそうと、多くの人がやりたいことを胸の中に抱いている。
なのに、やっていない、一歩を踏み出していない。
あれこれ、言い訳をしちゃってね・・・
今こそ、各々がやりたいことをやって、ペルソナ(仮面)を脱ぐ時なのではないかなぁ・・・
胸に抱いているけど、やっていないことをやる。
自分に正直になって・・・
たったそれだけでいい。
たったそれだけで・・・
自分に正直になる、というちょっとした勇気が自分を大きく変える。
ペルソナ(仮面)のない本来の姿で、本当の自分の道を歩む。
もし、各々が取り組めば、世界はとんでもないことになっちゃうだろう。
考えただけでも、すっごく楽しくなる。
そんでもって、何事も、まずは、自分から。
今まで胸に抱いていて、やっていなかったことをやることにしよう。
自分に正直に生きるためにも、本当の自分の道を歩むためにも。
もう、迷わず、不安がらず、恥ずかしがらず。
ただ、突き進むだけ。
そんな想いが強くなっている。
なんたって、偽りの自分で生きることそのものが窮屈になってきたから。
本来の自分に戻り、本来の自分で生きる。
そうやって、生きてもいいんちゃうかなぁ・・・
だって、自分の生き方に唯一の答えなんてないんやから。
サコヤンの独り言
「自分に正直に」