いつものファミマよりおはようございます。昨日の第36回えびの京町温泉マラソンは「2時間切り目標」に対して1時間57分32秒と久しぶりに「有言実行」でしたが、調整不足で体重も落ちていない状態だったのに何とかなったのは、新潟で講演を聞いた、前田裕二氏の本によるところが多かったかと思います。(以下ニュースレターのネタにしようと思います)さっき、初めて「Amazonファミマ受取」というのをしました。マーラー交響曲全集で2,522円だったら買っちゃうでしょう!という感じで(^_^;)あ、でも今見たら「大地の歌」が入っていなかった‥では今日もよろしくお願い致します。
























鹿児島中央郵便局よりおはようございます。

昨日は夕方かる~い調整して早めに寝ました。

最初の1時間くらい寝付けませんでしたが‥

朝ご飯は安定の東福製茶様の抹茶ラテと昨日お客様にいただいたどら焼き2個でした。

急ぎの投函してえびのへ向かいます。

今日は絶対暑いでしょうからキャップもウェアを白にしました。

2時間切れたらいいなあ‥

それでは素敵な日曜日をお過ごし下さい。

#第36回えびの京町温泉マラソン

#ハーフマラソン

#今シーズン最後

#東福製茶

#有機栽培抹茶

#カーボローディング


































「えびの京町温泉マラソン予行練習からの‥」 

昨日は「坂道の具合いだけ確認しよう」と「真幸駅まで3キロ看板」から登りました。うん、3キロより長い(^_^;)雨でビチョビチョになった後、十兵衛の湯で温まって(写真無し)、高原の豊味うどんに寄って、宮崎市の仕事の後、明日の目的地のために安宿に入って、洗濯しました。 https://www.instagram.com/toyomiudon?igsh=MWIxNjVrN3BzbG8xZw== 

 それでは今日もよろしくお願い致します。


 #第36回えびの京町温泉マラソン#予行練習#看板より実距離が長い#真幸駅#十兵衛の湯#豊味うどん#ほうみうどん#no#とよみうどん
















なぜかグリーンパークえびのよりおはようございます。
午後から宮崎で業務なので、来週の予行練習をちょっとだけしようかなと立ち寄りましたが雨ですね〜
もちろん全コースは走りませんが、ちょっとでも身体を慣らそうかと思います。
昨日の夕方は小中学校の時の校区を坂道中心に走りました。玉里団地2丁目から西坂元町の境目の坂がやばかったですね。(地元民しかわかりませんって)
それでは今日もよろしくお願い致します。
#第36回えびの京町温泉マラソン大会
#下見



















いつものファミマよりおはようございます。
昨日長距離運転の後、何とか団地坂5キロちょいランしました。高低差114メートルとなかなかいいコースですね。
それでは今日もよろしくお願い致します。
#第36回えびの京町温泉マラソン
#あと10日