11/7チューリップ赤出産前日

前日の夜中から陣痛アプリで計測し始めましたハチ

おしるしから3日目で、痛みも10分刻みが続いてたので、「今日か!?遂にXデーか!?」とみんなソワソワ。


食欲はあまりありませんが、体力つけなきゃと思いご飯はしっかり食べました!!

ひたすら陣痛アプリで記録を取る。


結構痛くて波がくると話せなくなります。

腰も重く痛くなってきました。

夜まとまって眠れてないので、日中寝るんですが、寝たら痛みが遠のくんですよね汗




あれ?陣痛だよね、、、

これが前駆なら陣痛の痛みが恐ろしいんだけど。

間隔安定しないけど陣痛だよね、、、

(上差し後々助産師さんより前駆陣痛だと説明あり)




病院からは1時間に痛みが6回来たら、あるいは、10分間隔の痛みが継続したら電話するようにと言われていましたひらめき電球



なかなかタイミングが掴めないもやもや

痛みの波よ、10分以内間隔で来てくれ波



ようやく19時〜20時で10分間隔を記録!!

病院に電話しました!


病院「来てもらっても良いけど、コロナで付き添い出来ないから家でもうちょい様子見しても良いかも。

1週間前の検診では子宮口あいてなかったし、声も元気そうだし、5分〜7分間隔になるまで頑張ってみましょうキラキラ


という事でもうちょい家にいることに音譜

電話でお話しできて安心しましたデレデレ



以降、痛みが強くなって間隔も5分〜7分程度に。

たまに10分以上が来てますが、念のため病院に電話しました。





病院「声も元気そうだし、痛みも耐えれるレベルならもうちょい様子見でも良いかもひらめき電球


やる事は一緒でひたすら耐える!

あとは病院か家かの違いなら家が良いなと思いました。

あと、せこいですが、この時間だと休日料金+深夜料金がかかるので明日の朝まで頑張ろうとメラメラ



以降、陣痛アプリをしっかり取ることをやめて、寝れるときに意識的に寝てましたお月様

完全に身体が横になると痛みが来たときに辛いので、座椅子に座ってるような体勢が良き!



そんな事で無事(?)出産日の朝を迎えます晴れ