インタビュー受ける側になってみた | sakoのお気に入り anything you like

sakoのお気に入り anything you like

THE YELLOW MONKEY が生きる糧です!

音楽はもちろん、海外や日本ドラマ、
漫画や本やサッカーなど
興味のあること、大好きなこと、たくさんあります
色々書いていきますので是非お立ち寄りください!

こんばんは!

 

今日は、福井の疲れをとるべく

お休みをいただきました!ニコニコ

 

でも実は、他の仕事、というか

次女の仕事の手伝いをしました。^^;

 

次女は通販化粧品の販売会社に

勤めておりまして。

まあ、私はそのモニターなわけです(笑)。

 

てなわけで、今日はそのプロモを

撮るということで

カメラマン兼インタビュアーの方が

いらっしゃって、色々お話ししました。ニコニコ

 

内容は、この化粧品の使い心地とか

この商品のお勧めのとことか

まあ、そういうことですが、ネイル

 

年齢を重ねても元気でいられるには?

みたいなことも聞かれて。

 

もちろん答えは一つ!

 

「THE YELLOW MONKEY 

を追っかけ続けることです!」

 

 

とまあ、聞かれもしないのに

10分くらい熱弁奮いました(笑)。

 

リビングにも彼等のポスターやら

何やら貼ってますし。

ましてや次女の会社なので

二人でライブの話をしだすと

仕事そっちのけになり… 照れ

 

お兄さん、ごめんなさい

 

まあ、その他色々、最近始めたヨガのポーズやら

昼ごはんを作ってるシーンとか

撮っていかれました。

 

音譜音譜音譜

 

インタビューは30分ほど色々お話ししました

(内10分はイエローモンキーのこと)。

子供たちの話や仕事の話も。

 

でも、使われるのは

2分~3分なんだそうです。(笑)

 

イエローモンキーのとこ、

オールカットですね きっと。^^;

 

あんなに熱く語ったのに~!

(笑)

 

でもまあ。

化粧品使いたい人には

なんのこっちゃ、ですよね。^^;

 

 

でも、壁に貼った、三重でのツアー写真は

カメラに収めていかれました。

 

※左側 Drastic Holiday @三重

 

全編の出来上がりは

6月中旬以降だそうです。

ちょっと楽しみ。

 

でもほんとのところ

「私、こんな顔じゃない」

とか思うんだろうなあ。。。^^;

 

とりあえず、今日は貴重な体験で

面白かったです。

 

音譜音譜音譜

 

その後、次女と

ライブトークをしながら

外食へ。

「エコパの花道は刺激的だったよね~!」

とかなんとか言いながら。

 

 

ずっと近くも、もちろんいいけど、

「来るよ、来るよ!」

って、ドキドキするのもたまらない

また違った嬉しさあるよね~!

 

なんて話しておりました。

しばらくライブに行けない次女にも

素敵な時間になったようで良かったです。

 

照れ照れ照れ

 

さて、ディナー。

すっごく美味しいイタリアンだったのですが。

またまた気が付いたら

デザートまで完食してました。汗

 

お店の写真を拝借

「街の農家レストラン VERGER」 @名古屋郊外

 

めっちゃ美味しかった!

コスパも良くて大満足

 

 

 

いい一日だったな ドキドキ

ウインク

 

 

ありがとうございました!

 

また書きます!