2024年11月1日(金)15時開演
関内ホール(大ホール)
石田泰尚(ヴァイオリン)
中島剛(ピアノ)
縁あって馬車道まつりアートフェスタの招待イベントに当選して(1000席のホールで4500通の応募があったとのこと)、ようやく秋らしくなった11月の午後、ひさびさの関内ホールにでかけてきた。馬車道の道沿いのお店が歩道にワゴンを出していろいろなものを売っているのをひやかしながら、まずは12時に当選ハガキを座席指定券に引き換えてもらう列に並び(12時ちょうどぐらいについたらすでに長蛇の列)、近くでおひるを食べてゆっくり本を読んで、ホールに戻った。
開演に先立ち、主催の馬車道商店街協同組合の代表の方があいさつに立ち、この催しへの石田さん(とピアノの中島さん)のご協力も今年で6年目と知る。
<プログラム>
ドヴォルザーク/4つのロマンティックな小品 op.75
クライスラー/ドヴォルザークの主題によるスラヴ幻想曲
ドヴォルザーク/ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ ト長調 op.100 B183
* * *
モーツァルト/ ヴァイオリン・ソナタ第25番 ト長調 Kv.301
クライスラー/道化役者のセレナード
ジプシー奇想曲
ジプシーの女
マンシーニ/ひまわり
チック・コリア/スペイン
<アンコール>
クライスラー/クープランの様式による才たけた貴婦人
クライスラー/テンポ・ディ・メヌエット
ピアソラ/リベルタンゴ
前半のドヴォルザークゆかりの三曲はちょっとまえの石田泰尚スペシャル第二章で實川風の伴奏で聞いたもの再び。メランコリックで秋らしい曲にうっとり。後半は古典から映画・ジャズまで古今の名品アラカルトで、最後の方はクラシック曲のときと変わってひざをやわらかくつかってピアノとセッションをするようなおどるような弾き方になり、マンシーニのひまわりはしみるし、「アランフェス協奏曲のモチーフ」からはじまるチック・コリアのスペインはかっこよくてすてきだった。
満場の拍手ですぐにアンコール、クライスラーのほがらかでみやびな小曲ふたつのあと、あいさつが入り、最後は得意のリベルタンゴでしめた。カーテンコールは下手袖からでてきたと思ったらそのまま立ち止まりもせずに上手袖に入っていってしまい(中島さんも追いかけ)、なおも拍手していたらステージ裏をグルっと回ってもう一度下手袖から登場して客席を沸かせた。
まもなく念願の石田組十周年武道館公演だけれど、ちいさめのホールで間近にきけるぜいたくに如くものはなし。こんなすてきな演奏会を無料招待でひらいてくれる馬車道商店街さんにはほんとうに感謝しかない。