D17 SEET液注入


痛かったです。



カテーテルが入りにくいから少し子宮の入口を広げますよ、と言われズーーーンとした痛みが…

思いっきり顔をしかめちゃいました。

なかなか入らなかったみたいで5分以上悪戦苦闘してたと思います。

その間ずっと痛くて、からだ力みっぱなし。



「尿が溜まってる状態だと膀胱に押されて子宮の位置が変わったりする。入口が圧迫されて入りにくいってこともあるんだよ。無事に注入できてるから気にしなくて大丈夫です!」


とのことでした。

処置室に移動する前にお手洗いは済ませてたんだけど、朝から水分取りまくってたせいか溜まってたっぽいです。

終わったあとトイレ行ったらたくさん出た。


この日から食後のダクチル開始。



D19 移植日

5ABと4BB 二個戻し。


いつもはモニターに映し出されるたまごを見ても何とも思わないけど、きょうは「かわいい」って思いました。

スポイド?で吸い込まれるときにたまごがふたつ横並びで吸い込まれていたのを見て先生が


「見た?横並びだったね。だいたい縦並びなんだけど。仲良しだねー」


って。ほっこり ニコニコ


カテーテルの挿入もスムーズで痛みゼロであっという間に終わりました。


この日の夜、少量の出血。



今回の通院回数4回

トータル 約9万 💸



BT1

朝からお腹がゆるく下痢。


友人とランチ後、話し足りずにカフェに移動したら喫煙室近くの席しか空いてなくてそこに座ってしまい案の定臭いと煙を浴びてしまう……

って言ってもダイレクトに浴びてるわけではなく、喫煙室の扉が開閉するときにぷーんと臭いがする、煙が若干漏れてきてる、とかその程度なんだけど…

移植後だからすごく気になった 悲しい


帰宅後も相変わらずお腹ゆるいし、花粉症でくしゃみ止まらないしなんかぐったり。

ソファで横になって過ごしていたら急に胃酸が込み上げてきて盛大に吐いてしまいました。


下痢の症状は落ち着いたけど、吐いたあとも気持ち悪さは消えなくて、もう晩ごはんはサボることに。

原因は分からないけど(さすがにBT1で症状が出ることはないだろうし移植とは関係ないと思ってる)吐いたことよりもカフェでの煙と臭いが気になって気になって…

あのカフェ入んなきゃ良かったとか考え出したら悲しくて堪らなくなった。



今回の移植の結果はどうなることやら… 悲しい