久しぶりにこのDVD見たけどペンギンの中でも一番堂々とした風格で、ただ可愛いだけでなく過酷な南極で生きる為に縄張り意識を捨て協調して生き抜く皇帝ペンギン達の美しさに心が癒される。夫婦で鳴き声やお辞儀・首振りで気持ちを伝えあう姿はペンギンなのに何だか人間味を感じて微笑ましい(*´▽`*)

安全な所で子孫を残す為に海から同じ繁殖地へ100km前後行進し、産卵したメス達が海へエサ取りに向かっている間にオス達は絶食状態で身を寄せ合って雪嵐に耐えながら足に乗せた卵を守る。
鳥類には夫婦で熱心に協力して子育てするものが多いけど、ここまで命を削る事を厭わずに全うするのは凄いと思う。

ツバメ等もそうだけど、自分より大きな外敵でも必死に追い払って巣とヒナを守ろうとするし、巣を途中で壊されてももう一度巣を作って子孫を残そうとする姿を見た時はホントに心を打たれた。
こういう健気で真っ直ぐで一生懸命な所が、私が動物の中で鳥類が一番好きな理由です!