この間の日曜日、まだ雪が残る晴れの日に(笑)
先月児童館のイベントで作らせてもらった、仙台の「いかだこ」の凧揚げ大会があった!
最初は友達とやっぱり遊びたい…と消極的な息子でしたが(o´Д`)=з
凧が空高く上がるのに感激して?
めっちゃ楽しんでたキラキラ上げ上げ
最初足は一本にしてたんやけどバランス悪くて急遽たこの病院にお世話になって(笑)
2本にしてもらったら、スイスイ上がる上がる!!
足って重要なのね~飾りじゃないのね!って感心しちゃったタコ
糸をどんどん伸ばして、ひいたり緩めたり爆笑
行く前の雰囲気はどこへやら?
イキイキした顔で楽しんでて、私も連れてきて良かったぁって思えた🍀

一番ヤル気のあった娘は会場に到着したら、爆睡…
こんなものだよね…(笑)
美味しい焼き芋を頂いて帰ってきました✩

走って上げる凧揚げではなかったけど、伝統のお正月遊び・しかも自分で作った凧でピンクハート
貴重な体験をさせていただきました✩