
途中の休憩地点で諏訪湖~!
空気もキレイで早速癒された

ついたーかぶちゃん村!

鯉のぼりたくさんー!
東京じゃなかなか見られないね☆

マスコットキャラ「かぶちゃん」と☆
久々にソロ(トリオだけど、メロディ楽器1人)の30分ステージ、集中力と体力がいりますね💦ドキドキだったけど楽しく演奏できました

3人の演奏が終わる頃にちょうど日が暮れてきて、ピアノとプロジェクションマッピングの幻想的なステージ!野外でのプロジェクションマッピングは初めて見ましたが、門や岩に投写される映像、想像以上にすごくて感動しました

そしてピアノの鍵盤と映像が連動しているのがすごかったー!!
東京でこれやったらすっっごくお客さん来そう!って思ったけど、これはこの自然の中でやるからいいんだよねきっと

立ち寄ってくれたお客さんはもちろん、遠くからわざわざ観に来てくれたお客さんも!本当にありがとうございました


私はこの日のみの出演でしたが、ゴールデンウィーク中もバイオリンやフルートと共にコンサート、そしてプロジェクションマッピングが観れます!!
少し足を伸ばせば行ける、という方はぜひぜひ観に行ってみてください~

終わったあとすぐに温泉も入らせてもらったけど、ここも照明など幻想的でこだわりを感じた!

食べそこねてしまったけど、おでんもすっごく美味しいみたいだし、かぶちゃん村最高だなー




そんなこんなで一泊(というか仮眠)して東京、そして海老名へ移動~!
暴風雨で電車遅れたりいろいろでしたがTHE RED CATSなんとか3ステージできました

いい汗かいたー!!
そして夜もリハーサルだったので
スタバの新作、メロンのやつで小休憩


混んでたから名前書いてくれたよ

これ期待以上にかなり美味しーぃ❤❤❤
機会があればまた飲みたいであります!!
良い疲れと共に濃くて楽しい2日間を終えました

そうそう、長野に向かう途中に自衛隊の車が熊本に向かってたくさん走っていました。当たり前だけど「現実に起きていることなのだな」と実感。
私はすぐには何も役に立てないけど、できることといえば、今後の熊本のために少しでも募金したり、日々の演奏活動を頑張るのみかな。直接支援に行ったり大金を寄付できる人には敬意を払いつつ。。
被災地のことは無視できないけど、全て自粛モードになって日本がどんよりしてもしょうがないと思うので、楽しいステージを目指し続けます。
それではアデュー

