去る24日、サッコが月1でやらせていただいてる地元入間市のラジオ番組「What's JAZZ」の歴代パーソナリティによるセッションライブですた☆出演者総勢18人!会場は満員御礼!
お越しいただいた方ありがとうございました
本格JAZZのセッションライブは何気にはじめてかな…しかもベテランの方ばかりでドキドキな一日だたよ
リーダーの梅津さんがあらかじめ決めてくださった組み合わせで連絡を取り合い、本番に望みました
SAKKOはライブの1曲目の選曲を担当☆チャップリンの「SMILE」をボサノバで演奏したよ
以前番組で取り上げて、いつかやりたいと思っていたので、意外と早く実現できてよかた!
かなーり緊張したけど 良い経験になりますた!
sax ぎゃらこさん、Gt.天野丘さん、B.佐藤えりかさん、Ds.大塚美佐さん、ありがとうございました
他に参加させていただいたのは、Vo.菊丘ひろみさんのリードで「Latina」。
これまたBossaで、フリューゲルを吹いたよ☆
これなかなか好評ですたフリューゲルすっごく久しぶりだったけど、これからちょこちょこ吹いてこ
そしてsax.梅津さんのリードで「平和に生きる権利」。フリージャズ的な…難しいけど楽しい
熱いセッションになりますた
最後は番組テーマ曲の「Four brother」を全員で
めちゃ盛り上がりますた
今回のライブで、自分で曲を仕切ることの難しさや楽しさも実感できたし、今後に繋がる良い経験になりますた☆
ほんと出演できてよかった主催の坂宋さん、リーダー梅津さん、スタッフの方々ありがとうございました(*゚ー゚*)
サッコのお客さんもほんとにたくさん駆けつけてくれますた
いつも来てくださるお客様に加え、母親、親戚、中学、高校のの同級生やお世話になった先生方や、今はなかなか会う機会がなくなってしまった方々。サッコの演奏を聴きにきてくださり 感謝!ひたすら感謝です
↓時々教えに行ってる吹奏楽部のトランペットパート☆ありがと
この日は打ちあがりたい気持ちをグッとこらえて、Flower funk hornsのリハーサルに向かいますたヽ(゚◇゚ )ノ
こちらも 大事なライブ迫ってるからね~!気合い!!!!